ちょい木工好き

もともと木工ブログから始めてますが、近年ネタがありません。雑記になっています。家族構成や生活様式が大きく変わらない限り、家具が増えたり減ったりしませんね。

2025年8月2日土曜日

石鹸工房COCOON さんの石鹸購入

›
もしものマネー道(もしマネ)を TVer で見ていた時に,ニキビのひどい娘のために自作した石鹼の効果が良くて市販した番組がありました。 息子のニキビもひどいのでとりあえず買ってみました。 石鹸工房COCOON さんの製品です。 当然通販なのですが,スマホだけではうまく行きませんで...
2025年7月27日日曜日

pole pole 訪問 もちもちのドーナッツでした

›
ご近所のスイーツのお店はいつもチェックしています。 以前からGoogle MAP に旗を立てていた pole pole さんを訪問しました。 営業日が変則で,営業時間も微妙なので,なかなか訪問できていませんでした。 今日はたまたま日曜日の営業で,子供と一緒に訪問することが出来ま...
2025年7月19日土曜日

日曜の夕食係り 祝 甥っ子姪っ子お帰りなさいのお寿司

›
世間一般は3連休のお休みです。義妹さん帰省中なので,お寿司を作りました。 50歳のおっさんが,がんばって作るのですが,作るそばから食べられるので,なかなか溜まって行きません。まー良いですけどね。お腹空いているので,ジャンジャン食べてください。私はジャンジャン飲んでいます。 ゴージ...
3 件のコメント:
2025年7月6日日曜日

日曜の夕食係り 祝 満願成就のお寿司

›
ヘロヘロに疲れた翌日ですが,今年の夏は夏野菜が大量に採れているので,キュウリ巻きメインでお寿司を作りました。 超絶に暑いので,ちゃんと扇風機でシャリを冷ませました。 気温の高さだけで魚が煮えそうです。食中毒にも注意しましょう。 美味しそうですね。実際美味しいですが。 最近お気に入...
2025年7月5日土曜日

株ネタ 2025年 株主優待 日本製紙

›
日本製紙から株主優待品が届きました。 物価高なので日用品がもらえる株を購入しています。 結構な物量あります。 高級品ばっかりですね。助かります。

週末ライダー お遍路 「高野山」を走る 祝 満願成就

›
お遍路は最後「高野山」が残っていました。気候の良い時に行きたかったのですが,週末がずっと雨だったりで行けてませんでした。 梅雨が明けて,暑いのですが,秋までは待てないので強行しました。 スケジュールが過酷です。 1日目  4:00起床  4:30出発  7:30徳島着  8:00...
2025年7月4日金曜日

週末ライダー お遍路 「高野山」から「和歌山港」の近くの道の駅 まで動画編 変態にはおススメルート

›
結願から満願を目指す人には,絶対的におススメのルートですが,よくよく考えたら,普通の人は 高速道路使うかも? 普通な人には,おススメ出来ないかもと思ってしまいました。バイクとか運転好きな変態にはおススメできます。参考にしてください。 高野山の駐車場からちょっと長めのトンネルまでで...

週末ライダー お遍路 「和歌山港」から「高野山」まで動画編

›
まずは初めての乗船からです。バイクは落ちないと思いますが,年寄りの方は,運転席と反対側へ落とすかなと思いました。 手すりかロープを張りましょう。運転席から見える目印が有るだけでも違うでしょう。 Google先生の案内はあまり良くありませんでした。 まずは「和歌山港」から 143号...
2025年7月1日火曜日

株ネタ 2025年 株主優待 はるやまホールディングス

›
はるやまホールディングスから優待券が届きました。 長期保有してますね。なぜなら,塩漬け状態になってるからです。しかも,子供たちにシャツが必要になってきたので,売る必要がありません。置いときましょう。
2025年6月29日日曜日

長男の椅子 購入

›
長男の椅子がギーギーうるさいらしいです。 そりゃそうですよね。 卒園と同時に購入してますから ,小さめの椅子にしてます。中学生が座ると壊れるかもです。 元々は,長女が家を出る時に,椅子は置いて行くだろうと思っていたのですが,ベットと机と椅子を持って行ったので当てが外れました。部屋...
2025年6月27日金曜日

株ネタ 2025年 株主優待 色々

›
株主優待が続々と届いてきました。個別に書くのは面倒なのでまとめます。 1件目  ソフトバンク 初回進呈時期は なんと 2026年5月でした。 なんじゃそら   年度末まで売らずに置いとけの案内でした。そんな案内はいらない。 2件目  日本郵船 飛鳥クルーズの優待券と氷川丸の入館券...
2025年6月22日日曜日

週末ライダー 週末ランチ 「茶農家の店 あすなろ」 訪問

›
梅雨の合間のお天気だったので,バイクで走りに行きました。 今回のルートもなかなか大変でした。 新居浜を 10時出発で,11号線から面河ダム方面をはしり,「 茶農家の店 あすなろ 」でランチを頂いた後,194号線で帰ってくるルートです。約200km  4時間ぐらいの予定です。 地図...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示
Powered by Blogger.