2025年4月29日火曜日

買い物 子供部屋 蛍光灯交換 輝力士 購入 2回目

子供部屋の蛍光灯が切れました。アイリスは買わないので,直近で購入した ”輝力士” を再度購入しました。スマイルSale で割引されてました。3120円です。

ついでに3セットほど購入しようか迷うところですが,在庫はムダかつ,使える電球を捨てるのは環境によろしくありません。
次回切れたときに,お値段に妥当性が有れば再度購入しましょう。
※別の良い物が安くなっている可能性もあります。


子供部屋の蛍光灯が切れたのですが,色々ややこしい対応をしました。
現状,リビングの片方はアイリスのリモコン付き,反対は輝力士。子供部屋はアイリスのリモコン付きが生き残っています。

リビングをスマートホームにしようと(”アレクサただいま”で電気がつくように)リモコン付きを入れてましたが,全く使用していません。実際リモコンがどこにあるのか忘れていました。
スマートホーム化は不要かもしれません。今のままでも不便は感じない。

一方子供部屋は,寝る前にリモコンで消灯できれば便利で,現在も使用しているみたいです。リビングのリモコンを子供部屋に移して,輝力士をリビングに入れます。
これで部屋ごとの照明機器は統一されました。

ゆっくりと省エネ化していきましょう。

2025年4月24日木曜日

株ネタ イオン株式会社 株主優待到着 2025年4月

やっとというか,ついにというか,
イオン株式会社様より株主優待が届きました。

OWNERS’CARDです。イオンのお店で3%OFFで買い物出来ます(テナントは無理です)。値引き分は半年に一回キャッシュバックされます。昔も持っていたのですが,株価が回復したときに売却してました。

妻のリクエストにより再度株主になっています。食料品や日用品でよく利用される方には,かなりの効果があります。衣服も割引対象のはずです。
※直営店は行けるはず。詳細は各自で確認願います。

物価上昇に対抗していきましょう。20日30日は8%OFFです。

2025年4月20日日曜日

瑞應寺 訪問

天気の良い週末はサイクリングに行きましょう。
近所で距離は稼げないのですが,行ったことが無いので「瑞應寺」を訪問しました。
距離は無いけど,山なんで運動の負荷はそこそこあります。

なんと立派なお寺でしょう。四国88ヶ所のお寺の中にはもっとしょぼいお寺もあります。

もみじが青々としてます。紅葉の時期にはもっと風情が出るかもしれません。



立派なお堂でした。めちゃめちゃ奇麗にされてます。参道以外の砂利は足跡がつくので歩くのに気が引けます。少なくとも私は歩けませんでした。

木もでかい

お寺もでかい。あとでこの地図を見つけました。なんか左上の奥に建物がありますね。分かりませんでした。次回は紅葉の時期に行ってみましょう。

2025年4月19日土曜日

2025年 妻 誕生日 ケーキは OKOME sweets n2 ベイクドチーズケーキ & 日曜の夕食係り ハンバーグ & プレゼントはスタバ

妻の誕生日です。お祝いしましょう。

ケーキは超絶おススメの店 OKOME sweets n2 さんで(移転して行きやすくなりました)
ベイクドチーズケーキを購入させて頂きました。チーズケーキのホールは初めてかなと思います。

上品で美味しいケーキです。お祝い事のケーキは,n2さんばっかりにお世話になっております。素材から作り方まで違うんでしょうね。
他店のケーキがまずいという訳ではないですが,素直にただ美味しいケーキです。

日曜の夕食係は都合で土曜日ですが,ハンバーグのリクエストを頂きました。お久しぶりですね。

付け合わせに,周ちゃん広場で買ってきたアスパラのベーコン巻きとネギと残り物の長いもを焼きました。長いもは焼き過ぎて失敗です。旬のアスパラは絶品でした。

ハンバーグは煮込むより焼く方が好きです。いい焦げ目がつきました。

色々いっぱいあって,豪華な夕食です。

長いもをグリルの自動で焼いたのは失敗でした。フライパンをおススメします。

追記
子供達からのプレゼントはスターバックスの「グラスドリップコーヒーメーカー」(名前合ってますか?)です。なんかコーヒー関連の小道具は増えてますね。次女の「手挽きコーヒーミル」と「サイフォンの道具一式」もどこかにあるはず。

2025年4月12日土曜日

Solanan ナチュラルスイーツ 訪問

新しいケーキ屋さんの探索です。3回目の訪問ですが,2回目まではCLOSEしていて買い物できませんでした。今回は初めてケーキの購入が出来ています。

大好きな民家のたたずまいです。

軒先の間口で販売されています。昔のn2さんを思い出します。

4種類のケーキと2種類のクッキーを買いました。上品な甘さでタルト及びクッキーも美味しかったです。天然素材を感じます。


営業日は水曜と土曜の11:00~16:00ですが,イベント参加や諸事情によりcloseしてたり,物量はそんなに無いと思うので,早い者勝ちかなと思います。注意します。


VOXY タイヤ交換 DAYTON DT30 205/60R 16 92H

車には投資したくないのですが,ひび割れがヒドイので交換しました。チキンです。
前回の交換は2019年の4月末です。6年前ですね。交換時でしょう。

車屋での交換はものすごく高いので,今回はタイヤの専門店で交換してもらいました。
何でもよいのでとにかく安くしてもらいました。納得の出来る金額でした。

どちらにしても,来年の4月で車を売却予定なので,もったいない投資です。買取価格が上がることを望みましょう。


2025年4月5日土曜日

サイクリング 国領川河川敷 & 豆芝豆腐 訪問

天気が良いので自転車乗りまくりです。
先週は「滝の宮公園」を訪問したので,今週は「国領川の河川敷」を走りました。今回は桜が満開です。自転車で走るのがとても楽しいです。

そして今回の新しい訪問先は「豆芝豆腐」さんです。場所は分かりにくいです。私はマニアックなお店や場所は大好きですが,大きくて有名なチェーン店などが大好きな人には,おススメ出来ません。「つづら淵」もあるので行ってみましょう。

ものすごくおしゃれでキレイなお店です。あとから行きます。

つづら淵は,お店の奥の方にありました。ここもすごくきれいにされてます。

お水は,西条の「うちぬき」が有名ですが,新居浜にも名水百選が有ったんですね。知りませんでした。

ベンチもあって日も当たってキレイな水が流れていて良い


おぼろ豆腐と豆乳を試食させて頂きました。めっちゃ美味い。

豆腐アイスを頂きました。ゴージャスです。カップだけかと思ったら,お茶と味変の文旦シロップも出てきました。くまさんもいます。豆腐の味がします。美味しかった。

美味しかったので,お土産購入です。お家で冷奴を頂きます。