2016年6月19日日曜日

ゴルフ 2016年 第7ラウンド 詫間カントリークラブ

ゴルフの回数だけは,順調に重ねています。仕事の方は絶不調ですが,,,

OUT 47  IN  49  合計  96でした。

途中もったいないOB 一発と 池ポチャ 2発ありました。

4組のコンペだったのですが,ハンデもたくさんいただいてるので,

優勝することが出来ました。

※午前中の雨が大変でした。



2016年6月5日日曜日

楽天モバイル 富士通 ARROWS RM02 APNの設定に気を付けましょう。net通信できない人は参考にしてください。

2014年の7月にイオンのスマホを購入してから,ほぼ2年経過しました。→過去記事 イオンのスマホ
特に問題は無いのですが,4月から部署が変わり,かなり汗をかくようになったので,防水型のスマホが欲しいと思って,楽天モバイルのスマホを買いました。
ちなみに私の誕生月になっているので,自分に対するご褒美も兼ねています。


防水仕様なので,充電用のスタンドがついています。


大きさは,前のスマホとほとんど変わりません。ちょっと角ばっていますね。


simカードの挿入は,少し難しかったです。箱に入っていたマニュアルをしっかり読みました。


もう一つ,難しかったのは,APNの設定です。この紙1枚無視していたため,データ通信ができていないことが,翌日に分かりました。
自宅は Wi-Fi を飛ばしているため,気付きませんでした。


富士通 ARROWS RM02  APNの設定で,苦労してる人も多いかと思われますので,手順を示します。紙に書いているものとは少し違います。

1,”設定”アプリを起動し,”データ通信・機内モード”をタップ
2,”データ通信・機内モード”の画面で,”モバイルネットワーク”をタップ
3,”モバイルネットワーク”の画面で,”アクセスポイント名”をタップ
4,”APN”の画面で,”楽天モバイルB(LTE/3G) rmobile.jp”をタップ
5,”アクセスポイントの編集”画面で,”APN  rmobile.jp”の”jp”を”co”に変更して
    右上のメニューから保存

以上で無事にデータ通信が出来ると思います。
頑張ってみてください。