「風呂水に小さな黒いゴミが浮いてる」と次女が言うので,見てみたら本当に浮いていました。
浴室乾燥機のフィルターはこまめに清掃していますが,設置から10年弱経過しているので,フィルターを通過したカビが繁殖して,黒い塊が出てきていると思います。
得意の分解掃除ですね。決して分解破壊ではありません。
フタをバラしましょう。ネジ4本で止まっています。ここまでやる人はあまりいないかな。
断捨離もしてますが,大掃除もやってます。
風呂の掃除は,スチーム洗浄機使用しています。こだわりの強い次女が,沼にはまりました。床も壁も天井もピカピカにしてくれました。昨年は私がやったと思うのですが,半分で腰が痛くなり,途中であきらめたと思います。
杉の床板はワックスがけしています。杉材は柔らかくて,冬も比較的アタリが暖かい良い素材と思います。柔らかいので傷が付きやすいですが,しょうがないですね。
経年劣化を楽しむ素材です。黒光りするまで頑張りましょう。
子供達が出来ることが年々増えていきますね。来年も頑張っていきましょう。