ラベル 料理 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 料理 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2024年6月15日土曜日

日曜の夕食係り 揚げ物祭り

妻が仕事で不在なので,土曜の夕食係です。
揚げ物を山ほど揚げました。翌日の昼ごはんまで,問題ありません。

新聞の養生はおススメ出来るのですが,妻にはウケが悪く,アルミの衝立だけで,スイッチ関係は暴露にさらされてます。IHはあまり持ちませんね。


衣付きのエビフライは,まずいかなとも持ったのですが,ちゃんとエビの味がしたので次回が有るかもしれません。


マカロニサラダです。

基本的には,あまりもので料理します。豪華です。

2024年4月20日土曜日

2024年 妻 誕生日 ケーキは OKOME sweets n2 ザッハトルテ & 日曜の夕食係り 細巻きとアサリの酒蒸し

妻の誕生日です。美味しい料理と美味しいケーキを頂きました。
日曜ではないですが,誕生日に合わせて料理も作らさせていただきます。

朝から周ちゃん広場へ行って,キュウリと海苔とわらびを買ってきました。
そのあとで,予約してたケーキをもらって,最後にマルトモ水産でアサリとエビを買っています。食材が豪華です。

刺身用のエビをゆでて使います。もったいないけど,しょうがない。

アサリは酒蒸しにします。調理が簡単で美味いです。フライパンで蒸すだけです。


ドンドン巻いて行きましょう。さっさとしないといつまでたっても食べれません。


メイン料理です。細巻きと酒蒸しです。変な昆虫みたいに見えるな。

わらびはあく抜きが必要です。重曹でやろうかなと思ってたら,あく抜き用の灰までありました。【Japanese おもてなし】 ですね。ありがたく使用させて頂きます。

熱湯かけて一晩寝かせます。食べれるのは明日以降。

ケーキのオーダーは普通に頂いたのですが,上のメッセージをどうするか聞いたら,「何かひねったこと考えて」とひねられた回答だったので,悩んだ末に「生誕48周年記念」とさせていただきました。いまいちでした。

子供達からは高級 綿100%のパジャマが送られています。
長女がいないので,ケーキを4分割で頂きました。ちょっと多い。

2024年2月3日土曜日

日曜の夕食係 2024年恵方巻

毎年恒例の恵方巻です。
具だくさんの超豪華恵方巻です。


太巻きは巻きやすいです。

いっぱい載せても,長手方向なら巻きやすいです。


良い感じです。


細巻きは巻きにくいです。でも食べやすくて好きです。

全部で20本巻きました。食べ過ぎました。

2024年1月13日土曜日

日曜の夕食係り オムライス ※長女は共通テスト 私は永年勤続 25年表彰

日曜でも夕食でもないのですが,美味しそうに出来たので記録に残します。

今回は土曜の昼食です。長女と妻は大学共通テストのため,金曜の午後から家に居ません。
オムライスを作ろうと思いました。

デミグラスソースのレトルトがあったので,湯煎して使ってみたのですが,ちょっと固めでした。ベースって書いてあるので,薄める必要があったかも。良く分かりません。ヨシケイのレシピが私には分かりません。


この2文字を書きたかった。 ”合格” うまく出来ました。
合格祈願のオムライスです。試験は孤独な戦いなので,本人以外は祈るだけです。

長女が大学受験ということで,私は勤続25年を超えました。
今どき一つの会社へ長く務めるのはリスクだと言われることも有りますが,これからも勤続年数を伸ばして,定年退職までがんばりたいと思います。

2024年1月1日月曜日

2024年 あけましておめでとうございます。 桂浜は恒例行事になりつつあります。

昨年の日の出が,ものすごく良かったので今年も桂浜訪問です。

昨年は駐車場の確保がしんどかったので,紅白歌合戦が終了直後に出発して,1時過ぎに到着。日の出まで6時間ほど車内で過ごします。

これはしんどかった。妻と子供は爆睡してましたが,私はちょっと寝れませんでした。次回はやりたくないです。場所にこだわるのはやめたいと思います。早くても遅くてもしんどい。

今年はちょっと雲もかかってますが,それでもやっぱり神々しい。

何か良く分かりませんが,すごいパワーがもらえる気がします。


日の出は素晴らしい。でも,駐車場を出るのに1時間以上かかりました。正規の駐車場に停めれたのは良いけど,出るのに訳の分からない時間がかかって良いのか悪いのか良く分かりませんでした。これなら,最初から外の駐車場でも良かったかもしれません。日の出のイベントについてはどうにか改善したい。


帰り道で,ちょっと気になったので,高知新港に寄ってみました。非常に良いですね。
映え用の看板有ります。水平線が奇麗に見える高台に有ります。津波の際はここに避難するらしいです。


地ビールの工房があります。飲んでみたい。カウントダウンからここに居ればどうにかなるのか?

近くに駐車場が少なかったので,ここで日の出を見るのは難しいかもしれません。お遍路ついでに日の出を見れる場所を探したいと思います。海岸沿いならどうにかならないかな。

お節料理は完璧ですね。今年は太巻きを巻いてみました。エビが絶品でした。
具がちゃんと真ん中に有ります。すし屋でバイトしたのは30年前ですが,修行した甲斐が有ります。

若いうちに色々やっとけば,老後で役に立つかもしれません。寿司職人は,アメリカに行けば 年収2,000万 です。日本で稼げなくなったらアメリカ行きましょう。

お節は通販で買うより,手作りが美味しいと思います。ここはコスパを考えて費用対効果が有れば,購入でも問題ないですが,手間暇かけて家族でがんばるのもありです。

2023年10月29日日曜日

次女 誕生日 2023年 食事はおもちピザ 演奏は 「ララララブソング」 プレゼントは マンガ ケーキは N2 のモンブラン。

次女が誕生日を迎えました。

おもちのピザを作ってみました。



フライパンには引っ付かないのですが,お皿にはお餅が引っ付いたので,油を薄く塗れば良かったと思いました。

演奏会は,ついに次女のクラリネットが登場します。やっぱり本物は良い。
エアロフォンもアンプにつなぎたい。ピアノも本物は音が良いです。

長男からのプレゼントです。Amazonで昨日注文しました。次の日に届きました。すごいね。Amazon
ほかのプレゼントは,後日の予定です。

ケーキは最近激推しの 
さんのモンブランです。めちゃめちゃ美味しいです。ハロウィンバージョンです。









2023年5月14日日曜日

日曜の夕食係り 2023年 母の日

母の日ですね。子供達からプレゼント贈呈されました。

中身は何でしょうか。

玄関のマットです。英語がおかしいと思います。
Have a nice day か Happy and nice day がしっくりきます。Happy nice とは続かない 

夕食はリクエストにお答えして,ミートソースです。
麺をゆでる鍋もあるのですが,5人分はしんどいので,大型のフライパンでやってみました。結果 600g の麺をゆでるのは難しい。

麺を折らずに入れれるので,便利といえば便利。

ゆであがって来ると,こんな感じ。混ぜれないです。

2023年4月30日日曜日

日曜の夕食係り 餡かけ焼きそば BALLARINI のフライパンは優秀

フライパンが優秀なので餡かけ焼きそば作ってみました。

麺が焦げ付かず上手く焼けます。焼き色が良い。

フライパンが大きいので,盛り付けも大皿盛りになってしまいます。

大きいだけでゴージャスな感じがします。でもちょっと上品さが無いかな。
火の通りの悪い物から,炒めていきます。

調味料と水溶き片栗粉で味付けしたのですが,ちょっとトロミが足りませんでした。
次回はもう少しトロミをつけます。でもダマになりそうで難しい。