ラベル ゴルフ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル ゴルフ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2021年3月28日日曜日

2021年 ゴルフ 第3ラウンド 松山国際ゴルフ倶楽部 ※強風注意

ゴルフの成績はあいかわらずで、記事にするのも嫌なのですが、月一ゴルフは頑張っています。3月は月末でした。

雨、強風の中で、精神修行のようでした。スコアなんかはどうでもよいのです。
早く上がって、風呂に入って、寝たいのです。


でも、最近はゴルフブームのようです。コンペは何件か開催されてました。
予約してますからね、ドタキャンできません。皆さん頑張りましょう。

2021年1月10日日曜日

2021年 ゴルフ 第1ラウンド 西条ゴルフ倶楽部

寒波が到来してる中で,ゴルフするなんて,自分でもアホやなと思ってしまうのですが,月一コンペなので休まず頑張ります。

一組目のスタート前です。ブロアでティーグランドの雪を飛ばしてくれてます。


寒くて寒くて,散々でした。玉も飛びません。グリーンはガチガチ。 112点
こんなもんですね。

2020年12月20日日曜日

2020年 ゴルフ 第12ラウンド 松山国際 と 年間総括

 相変わらず下手くそなゴルフですが,今年も12ラウンド,月1回のペースでラウンドすることができました。

クリスマス前なので,ツリーが飾ってありました。


100切れたのは4ラウンドでした。安定して100切りたいです。

この日も結局 105点 でした。

2020年5月10日日曜日

2020年 ゴルフ 第5ラウンド 新居浜カントリークラブ

世間はコロナで不調ですが、ゴルフは絶好調でした。
でもマスクも持って行き、食事も8人テーブルの間を開けて、4人で使用します。三密対策ですね。


49  44    93でした。Good  です。
客はほとんどいません。サクサク回れるのが、よかったかも。

2020年4月12日日曜日

2020年 ゴルフ第4ラウンド 西条ゴルフ倶楽部 ついでにマスクゲット

第3ラウンドは、スコア悪すぎて記事に出来ません。

飛ばして第4ラウンドですが、一日中雨のゴルフでした。

16番 ロングホールは、フェアウェイ真ん中の木を狙って打つのですが、久しぶりに、狙い通り飛んだなと思ったら、木の根もとに有りました。しかも右側。

打てないので、転がして横に出すだけです。
こんな時もあります。


スコアは、51  44  95でした。良かった。

帰りにスーパーに寄ったら、マスク売ってました。
お一人様一点限りゲットです。これも良かった。


2020年2月9日日曜日

2020年 ゴルフ第2ラウンド 新居浜カントリークラブ

今年一番の冷え込みの中、頑張って来ました。
52  57  109  でした。

No8  120yardのショートホールですが、ワンオンしませんね。
何でかなー


今日はジュニアゴルファーが、いらっしゃいました。

バックも小さくてかわいいです。家族でゴルフなんて、うらやましい限りです。

2020年1月12日日曜日

2020年 ゴルフ 第1ラウンド 西条ゴルフ倶楽部

2020年も下手なゴルフをがんばります。
雨予報でしたが、早朝と夕方だけでプレー中は降りませんでした。
ラッキーでした。


8H(17H) は日当たりが悪く、芝が乱れているので、PAR4 が PAR3 に短縮されてます。春に新芽が育つことを祈ります。


スコアは
55  53  の  108でした。煩悩を捨てきれません。
上記の理由で PAR70 なので普通なら 110 以上になってしまいます。残念


しかーし、他に客もいなくて、時間も早く終わったので、人生初の +0.5ラウンドです。
絶好調でした。2バーディー  4ボギー  1ダボ  1トリプルの  7オーバーでした。まぐれですね。

2019年12月15日日曜日

2019年 ゴルフ第10ラウンド 松山国際ゴルフ

今年の最終ラウンドになると思います。
天気は良かったけど、風が強くて寒い。



寒いけど、勢いをつけるためビール飲みました。
スコアは  50  51  の  101  でした。泣けてきそう。


2019年10月27日日曜日

2019年 ゴルフ第9ラウンド 滝の宮カントリークラブ

2週続けてのゴルフです。
先週は100点だったので、どうしても100を切りたいところです。
春は3位で圧力鍋をもらえたコンペなので気合いが入ります。

天気もすこぶる良いです。ちなみに昨年は台風や大雨で、春開催が秋になり冬になり年越して今年の春開催で、今年の分が秋開催で、来年は春に戻る予定です。


赤石ー別子  を1組目で3人で、待ちもなくゆったり回らせて頂いたのに、スコアは  57-60  117 でした。まじで凹みます。

ゴルフ歴は長いけど、いつまでたっても下手くそです。

2019年10月20日日曜日

2019年 ゴルフ第8ラウンド 西条ゴルフ倶楽部

月一度のゴルフコンペです。
西条と松山と新居浜のゴルフ場を巡回してます。

西条は、狭くて難しくて設備も古いですが、近くて安くていつも空いているので、割りと好きです。気を使うことがあまりありません。

51  49  の  100  でした。目標は達成出来てません。

年内も残り少なくなりました。
100切りたい。


2019年9月8日日曜日

2019年 ゴルフ 第7ラウンド 松山国際ゴルフ倶楽部

久しぶりに良い天気のゴルフでした。
でも、スコアは安定の100オーバーです。
天候は関係なし、、、、



53  53   106   OB 6個
OB 3パット を無くさないとダメだ

2019年8月11日日曜日

2019年 ゴルフ 第6ラウンド 新居浜カントリー倶楽部

天気が良すぎて、気持ちが凹むような夏ゴルフです。
氷とペットボトル1本と塩アメのサービスが有りました。
非常に有りがたいです。

真っ直ぐなホールが少ないですね。
ショートホール以外は、ティーショットでピンが見えないホールが多いです。
登って下る、または、左に曲がるホールが多いです。



スコアは  52 56  108
100オーバーで安定してます。

高麗芝の距離感と曲がりが全く合いません。(結局 ノーカンパット)
OB 7発 そりゃダメだ

2019年7月14日日曜日

2019年 ゴルフ 第5ラウンド 西条カントリー倶楽部

久しぶりのゴルフです。
飲み会翌日で二日酔いの雨ゴルフです。
58  52   の  110  でした。

前も見えんし、見えててもまっすぐ飛ばないので、ダメですね。






2019年5月2日木曜日

2019年 ゴルフ 第4ラウンド 尾道うずしおカントリークラブ

子供の行事が多くて、飛び飛びですがラウンド出来ました。

57  60  117でした。実力通りに落ち込んでいます。
天気は良かったのに、面白くない。



2019年3月10日日曜日

2019年 ゴルフ 第3ラウンド 松山国際ゴルフ倶楽部

二日酔いの、花粉症の、雨ゴルフでした。

絶不調  合計128  、、、、、

以上

2019年2月10日日曜日

2019年 ゴルフ第2ラウンド 新居浜カントリークラブ

3年ぶりぐらいの新居浜カントリークラブです。
見通しの悪いホールが結構有りました。
運行がギクシャクします。


55  53  108点でした。冬の高麗グリーンは苦手です。
いつものスコアですね。前回のがまぐれです。

2019年1月13日日曜日

2019年 ゴルフ第1ラウンド 滝の宮カントリークラブ

昨年夏から予定されていた、会社の大きなコンペですが、台風や大雨やらで、年を越して延期されていました。
今回やっと晴天にも恵まれ、無事開催に至りました。


朝は流石に寒かったのですが、日中はとても良い気候でした。

プレーは絶好調で、久しぶりに100切り出来ました。
44-52  96点です。
新ぺリアの隠しホールもはまって、3位入賞で圧力鍋頂きました。
ゴルフって楽しいですね。



2018年12月9日日曜日

2018年ゴルフ 第6ラウンド 西条ゴルフ倶楽部

今年最終ラウンドのはずです。もう週末は予定が一杯です。


この日に限って「めっちゃ寒い。」防寒したつもりですが、熱源が自分なので、対して暖かくなりません。

55  51  の  106点です。残念

2018年10月21日日曜日

2018年 ゴルフ第5ラウンド 西条ゴルフ倶楽部

久しぶりに天気の良いゴルフです。
気候も最高です。




しかし、64  51  115点でした。凹みます。

6番ホール  谷越えのパー3です。
左は通称ボギー谷、右は岩肌の見える壁になってます。迷わず「岩返し」を狙います。
分かる人は昭和生まれです。しかし、平成生まれのゴルファーは少ないですね。



2018年9月9日日曜日

2018年 ゴルフ 第4ラウンド 松山国際ゴルフ ※過去最悪の大雨

7月の大雨や台風なんかでコンペが飛んだり,ブログの記事も更新してなかったりですが,第4ラウンドは,大雨警報のなかのプレーでした。





降水量 34.5mm はひどかったです。ゴルフ歴が約25年ぐらいになるのですが,過去最悪の天候でした。

OUT  58   IN  51  後半でなぜかバーディーが二つも取れてこのスコアです。
TOTAL  109  煩悩が多くてスコアも悪いです。