ラベル 買い物 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 買い物 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2024年6月27日木曜日

エアロフォン 49歳のおっさん ギターアンプを買う

ついにやってしまいました。
音の悪さや小ささに前から満足できていなかったので,ギターアンプを購入しました。

中古ですが,物は奇麗で使用には全く問題ありません。
これが稼ぐ訳ではないので,多額な投資はしません。



私のおもちゃが増えました。楽しい楽しい。遊び心はプライスレス。

2024年6月22日土曜日

週末ライダー 塩塚高原展望台 と 霧の森 訪問

梅雨の間の貴重な晴れ間です。塩塚高原展望台までツーリングに出かけました。
すぐ近くまで来てるんですけど,,,


この道をバイクで走る勇気が有りませんでした。




でもすこぶるよい道です。

広い駐車場にさすがに緊急用のトイレ

ヘリポートも別にありました。

だから道がちゃんと整備されているのだと思いました。普通なら草ボウボウです。

展望所に着きました。絶景です。






頂上の風景です。

帰りの途中で ”あじさいロード” 寄りました。モノレールも運行中でした。あじさいがまばらなのは時期が悪いのか?

最後大好きな霧の森です。大福とプリンとチーズケーキ買いました。
家に帰るとプリンはこけて大惨事になっていました。バイクでプリンを運ぶのは難しいです。

ここの方が,アジサイが良く咲いてる気がする。

2024年6月2日日曜日

週末ライダー バイクカバー購入 双海 内子 中山 を走る

バイクのカバーが破れてしまったので,新規購入しました。
ちなみに前回の購入は,7月だったので1年はもたないのかなと思います。

今回は楽天で購入しました。YZF-R25 のサイズは XXL(3L) で丁度良い感じです。

前回の物は,穴が空いたり反対面は切腹状態でした。ミシンで縫って自転車用にしました。

新しい物は真空圧縮されてます。ポスト投入サイズです。

新しいのでしわが不自然です。触った感じは前よりは厚くて丈夫な感じがします。

家でゴロゴロしてても,酒ばっかり飲んで怒られるのでバイクで出かけます。
先に結果から,
双海の海岸を走って,肱川登って,内子と中山通って帰ってきます。
本当ならもうちょっと観光をする必要ありますが,観光してませんね。

道の駅  ふたみ  です。
仮面ライダーがいました。この方はボランティアのコスプレです。別で有料のコスプレイベントしてました。お話したり写真撮るのは有料です。

砂浜で遊ぶのも丁度良い気候

道の駅 内子フレッシュパークからり
川沿いで涼しいです。お客さんもたくさんいました。駐輪場が分かりにくい。端っこに停めました。


道の駅 なかやま  アイスを頂きました。

バイクの免許取ってから,来月で1年なのですが,行きたいところはほぼ行けたかなと思います。今までは,走ることが目的で,ゆっくり何かを見たり,食べたり,学んだりをしていないので,近場で良いので,ただ走る以外の目的を設定しようかと思います。
どうせラーメン食べるか,ケーキを持って帰ることぐらいしかありませんが

2024年5月5日日曜日

週末ライダー グローブとライディングパンツ 購入

季節の変わり目です。免許取得時から使用していたグローブがボロボロなので購入と,夏用のライディングパンツを持っていなかったので購入しました。

初代のグローブは,手の甲側に何のプロテクターもなく,手のひら側は,ゴムのコーティングが剥がれてボロボロになってしまいました。
左手の人差し指に穴が開いたのは,なんでだろう。よく頑張りました。




新しく購入したのは,ワークマンのエアメッシュのグローブです。
税込み2500円でした。お安いと思います。

しっかりとしたプロテクターがあって,まわりはメッシュになってます。

手のひら側もメッシュメインですり減りそうな所には,皮の補強がされてます。

また,ボロボロになるまで使い込みましょう。


冬用のジャケットは持っていません。かなりの重ね着するから大丈夫かと思っています。
夏用のライディングパンツは持っていません。ケガするといけないので購入しました。

今回はAmazonです。

ひざと腰のプロテクターがついてます。

タイトなパンツは入らないので,超ストレッチ素材のジョガーパンツです。超ラクチン。


本当なら,こういった安全保護具のお世話になりたくない(車でもエアバックやABSは作動させたくない)ですが,もらい事故やもしもの時のために,完全着用で行きましょう。

本日もご安全に

2024年3月9日土曜日

2024年 ホワイトデーお返し OKOME sweets N2 のシュークリームと生ロール

タイミングは早いのですが,平日は買い物が難しいので,週末にします。
タイミングよりは中身を優先です。中身優先なので,最近激推しの
OKOME sweets n2  さんへ
行きました。今回はLINEから取り置きをお願いしています。
焼き菓子はその場で,美味しそうなのを買います。

すべては周ちゃん広場の帰りに,シュークリームを買ったところから始まっています。
薄皮のクリーム山盛り。ずっしりと重さを感じることができます。カスタードと生クリームの割合も絶妙で,あっさり上品な甘さです。超絶美味いです。

今回はロールケーキを買ってみました。

とりあえず感謝の気持ちを添えています。

箱の支えがないと,自重で高さが下がります。
それぐらい柔らかいスポンジと生クリームです。
つぶれて横に広がりつつあります。

上手くカットが出来ました。手でやさしく持たないと持ち上がりませんでした。
お皿へ移すときは気を付けましょう。雑に扱うとつぶれてしまいます。

スポンジもクリームも柔らかくてとても美味しいです。シンプルなので素材の味が活きます。
こういう製品作りは見習いたいです。余分な装飾や,変な素材は使わずに,スポンジと生クリームとカスタード少し  以上。男前です。  

2024年1月28日日曜日

VOXY バッテリー交換

車の点検でバッテリーが寿命を迎えたとのこと,ちょっと早い気がしましたが,テスターの点検結果がダメならばダメでしょう。

そのとき「ちょうど在庫が有ります。47,000円です。」と言われて,
即答でお断りしました。あまりに高いです。馬鹿にされています。

近所の DCM や オートバックス を訪問して,市場調査した結果は,どこも高いという結果でした。
※個人的な判断です。

Amazonで購入しました。型番は S-95 すでに受け取り済で値段は 21,000円 でした。


自分で交換しましょう。失敗してもナビのメモリーが飛ぶだけで,エンジンが壊れたりはしません。後日古いバッテリーの処分費用が掛かります。

バッテリーだけ赤印です。

前回は令和2年10月25日に交換しました。古河電池さんの製品です。
交換時の走行距離は 58,000km  それから 3年と30,000km走行済かな。


今回は GS YUASA です。

メモリーが何とか,かんとかの記述が多かったので,ジャンプスターターをつないで交換してみましたが,意味ないですね。常時12Vを供給しているわけではなさそうです。お勧めしません。

交換しました。

試運転です。ナビは再設定が必要でした。でもメモリーもブルートゥースの接続も何もかも設定は保存されてました。最初のパスワードの入力がめんどい。覚えていませんでした。
でも,エンジンは始動するので問題なしです。

89,000kmで交換なので,次回は売却済かもです。

車はすべてが高い。バイクにシフトしていきましょう。