ラベル 買い物 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 買い物 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2025年3月9日日曜日

買い物 リビング部屋 蛍光灯交換 輝力士 購入

蛍光灯が寿命を迎えたみたいです。交換します。
交換候補は種類をそろえるため,アイリスオーヤマが候補になるのですが


今回はお値段がとても納得できないので,購入しません。

逆にアイリス製品も購入したくない気分です。株主になることも無いでしょう。Amazonも加担してるかもしれません。

私の購入履歴では,4,000円程度だったのですが,12,500円は3倍以上ですね。
3度目は買わない。元の値段に戻ったら買います。

Amazonにダイナミックプライシング(足元みられている)されてる
※こういう価格の変化に,皆さんは気づいていますか?私は忘れないためにブログの記事を更新しています。

今回の購入品は,LEDでは一番安い商品でした。6日注文の9日着です。

ワット数一緒で3900円でした。

直結用のアダプターも入ってました。

スリムの蛍光管はあまり普及していません。これに対応するLEDの販売はものすごく少ないと思います。自宅建設時の失敗ですね。ちゃんと見とけばよかった。

スリムのブラケットと合わないので,園芸用のバンドで止めます。発熱もそんなにないので問題ないでしょう。ここからは自己責任になります。
これで家が燃えても自分の責任です。


不在の時は電気を消しましょう。安全とコストの観点からです。
明るさや使用感は問題ありません。逆にお値段以上だと思います。おススメ出来ます。

日本のメーカーが,正しいとは以前から思っていませんが,もしそんなことが正しいと思って変な出費が続いている人は,製品性能をちゃんと確認してからの購入をお勧めします。

物価高は理解しますが,上げ率が200%はどうなんですか?
あなたの給与は,どれぐらい上がっていますか?
物価高に対抗する方法は,しっかり考えて行きましょう。

次はリビングのエアコンが投資の候補になります。
修理は15万から交換は40万からになります。

現実逃避したいです。

2024年12月28日土曜日

2024年 クリスマス会 家族演奏会は 「ら・ら・ら」

今年も残すところ、わずかになりました。
長女の帰省に合わせて、クリスマス会と家族演奏会をやりました。
ケーキは N2 さんのガトーショコラです。


プレゼント交換は恒例の本の交換になりますが,好きな本や好きなマンガのリクエストがあるので,ランダムに交換しても,行くべきところにたどり着きます。


さー最後は家族演奏会です。
オタマトーンの出番を作るために,「ら・ら・ら」が選曲されました。
最初は練習風景です。本番は 1分20秒から始まります。

オタマトーンの音程はズレてますね。修行しましょう。

2024年12月15日日曜日

週末ライダー 敬天の滝 訪問できず

特に用事の無い週末です。バイクで走りましょう。
渋滞は嫌いなので,山を中心に走りたいです。

「敬天の滝」を見に行こうと思ったのですが,無理でした。
踏み固まってはいますが,未舗装の道が続きます。


割れ岩まできました。


途中で舗装されてたり,されてなかったり。
お城まで来ました。その昔,有名なレストランだったらしいですが,道は良く無いです。引き返します。


そのまま帰るのは面白くないので,ケーキ屋さんによりました。
土居にある ”ジュジュ” さんです。小さなケーキ屋さんです。お値段が良心的で,甘さも控えめで美味しかったです。東側へ行ったときのお土産は,ここが良いかも。



2024年8月4日日曜日

週末ライダー ホイールスタンド購入 DIYしたい

DIY好きなんで,バイクのメンテナンスは自分で出来るようになりたいと思っています。
将来に対する投資になりますが,ローラー台購入しました。(名前が分からない)

それなりのお値段ですね。ローラー買って作っても良いけど,これは買った方が安いです。



マニュアルも有りますが,必要とするような複雑怪奇な物ではありません。見たままです。
ローラーがコロコロ回ります。ちなみに,一番右側の細い物は回りません。タイヤ乗せる時のガイドです。

丁度いい大きさだと思います。タイヤには必要十分な幅と長さ,片付けるのに邪魔にならない大きさと重さ。250ccのバイクには最適ですね。もっと大きなバイクには,もっと大きなローラーが必要かもしれません。

乗せるのにはちょっと勢い付けて乗せましょう。こんなのは,マニュアル化出来ません。勘と経験です。勢いは必要です。

乗せた後,動かしてみました。片手で十分動かせますね。良いです。これでチェーンにグリスを指すのも簡単になりました。しっかりメンテナンスしたいと思います。

※ハンドルの向きによって,後輪がズレて行きます。とりあえず中立がよいかもしれません。勉強します。
※右(前輪)ブレーキは,ロープで縛るか,木工のクランプで締めるか,ブレーキは利かせておきましょう。当たり前です。
※タイヤを回す方向は,後ろ向きですね。動画の方向は間違っています。後ろならスタンドが跳ね上がることがありません。前に進めば,スタンドは自動的に跳ね上がる可能性が有ります。

皆様ご安全に!

2024年6月27日木曜日

エアロフォン 49歳のおっさん ギターアンプを買う

ついにやってしまいました。
音の悪さや小ささに前から満足できていなかったので,ギターアンプを購入しました。

中古ですが,物は奇麗で使用には全く問題ありません。
これが稼ぐ訳ではないので,多額な投資はしません。



私のおもちゃが増えました。楽しい楽しい。遊び心はプライスレス。

2024年6月22日土曜日

週末ライダー 塩塚高原展望台 と 霧の森 訪問

梅雨の間の貴重な晴れ間です。塩塚高原展望台までツーリングに出かけました。
すぐ近くまで来てるんですけど,,,


この道をバイクで走る勇気が有りませんでした。




でもすこぶるよい道です。

広い駐車場にさすがに緊急用のトイレ

ヘリポートも別にありました。

だから道がちゃんと整備されているのだと思いました。普通なら草ボウボウです。

展望所に着きました。絶景です。






頂上の風景です。

帰りの途中で ”あじさいロード” 寄りました。モノレールも運行中でした。あじさいがまばらなのは時期が悪いのか?

最後大好きな霧の森です。大福とプリンとチーズケーキ買いました。
家に帰るとプリンはこけて大惨事になっていました。バイクでプリンを運ぶのは難しいです。

ここの方が,アジサイが良く咲いてる気がする。

2024年6月2日日曜日

週末ライダー バイクカバー購入 双海 内子 中山 を走る

バイクのカバーが破れてしまったので,新規購入しました。
ちなみに前回の購入は,7月だったので1年はもたないのかなと思います。

今回は楽天で購入しました。YZF-R25 のサイズは XXL(3L) で丁度良い感じです。

前回の物は,穴が空いたり反対面は切腹状態でした。ミシンで縫って自転車用にしました。

新しい物は真空圧縮されてます。ポスト投入サイズです。

新しいのでしわが不自然です。触った感じは前よりは厚くて丈夫な感じがします。

家でゴロゴロしてても,酒ばっかり飲んで怒られるのでバイクで出かけます。
先に結果から,
双海の海岸を走って,肱川登って,内子と中山通って帰ってきます。
本当ならもうちょっと観光をする必要ありますが,観光してませんね。

道の駅  ふたみ  です。
仮面ライダーがいました。この方はボランティアのコスプレです。別で有料のコスプレイベントしてました。お話したり写真撮るのは有料です。

砂浜で遊ぶのも丁度良い気候

道の駅 内子フレッシュパークからり
川沿いで涼しいです。お客さんもたくさんいました。駐輪場が分かりにくい。端っこに停めました。


道の駅 なかやま  アイスを頂きました。

バイクの免許取ってから,来月で1年なのですが,行きたいところはほぼ行けたかなと思います。今までは,走ることが目的で,ゆっくり何かを見たり,食べたり,学んだりをしていないので,近場で良いので,ただ走る以外の目的を設定しようかと思います。
どうせラーメン食べるか,ケーキを持って帰ることぐらいしかありませんが