ラベル ランニング の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル ランニング の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2019年1月6日日曜日

正月太りは避けたい

近年にない長い休み(9連休)を頂きました。
正月太りを避けるため、あがいてみました。

12月29日 朝6時31分 スタートで、南東方向を左回りに歩きました。
いつものコースです。

12月31日 朝6時12分 スタートです。
いつもと違う、北西の左回り、駅前を通って滝の宮近くまで行きました。距離もちょっと長めです。

年を越して、実家から1月2日 午前6時28分スタートです。
バイパス沿いに歩いて、平原の団地から新しい農協病院の横を通って、細い道を下って来ました。スマホのナビがないと分からない道でした。

1月4日 6時50分 スタートです。南東左回りです。アプリの設定に手間取って、開始点がおかしいです。
神社を巡りました。三島神社、浦戸神社、星の宮。
今年も無病息災家内安全でお願いします。



1月6日 6時33分 スタート 休みの最終日です。
西側周りです。バイパスの進捗を見ながら歩きました。
あと1km位ですが、途中川があり、川より東は土地の買収もあまり進んでいないようでした。

頑張りましたが、+2kgは、よいのか悪いのか。

2015年12月31日木曜日

ランニング ヘタレ状態

最近全然,走ったり歩いたりしていません。完全にヘタレ状態です。実は仕事もヘタレになっていますが,最後の最後少しだけ歩き回りました。

幼少のころは,私の母方の実家で正月を過ごすことが多かったのですが,大みそかには,神社では焚き火をして,おでんやお神酒がふるまわれたり,くじ引きなどをさせてもらってました。

歩く時間も早めだったせいもあるかもしれませんが,今住んでいる近所の神社では,提灯は点いていましたが人の気配はありませんでした。地方独特ですかね。調査してみたいと思います。


月に2回程度では,全然だめですね。


2015年8月31日月曜日

ランニング 2015年8月

今月は,最低です。ゴルフ1回分(約10km)足しても,35kmぐらいしか動けていません。
夏は苦手です。
運動好きな人に話をすると,夏は自転車が良いと言われたので,来年は自転車でもやろうかと思います。


活動量計もいまいちです。歩数は目標に足りてません。運動は十分ですが,消費カロリーは目標ギリギリ。


体重変わらずですが,体脂肪が6月中から登りっぱなしです。20%を切るように頑張ります。
具体的な方法を考えろ。→自分
昨年の9月から始めましたが,1年やって結果ほぼ変わらず。悲しい~

2015年7月31日金曜日

ランニング 2015年7月

ランニングとは名ばかりで,すべて歩いていますが,それでもどうにか続いています。




体重と体脂肪は7月で戻ってしまいました。ショック。

2015年6月30日火曜日

ランニング 2015年6月

6月は梅雨ですね。目標の50kmに届いていません。言い訳ですね。
強化月間宣言しましたが,実行できていません。結果46.6㎞ です。あと1回走れよって感じです。




体重と体脂肪率は,炭水化物の摂取を控えているので,少し下がってきてるかなと思われます。



ついでに今月からは,pulsenseの結果も載せます。2500kcal/日は超えています。食事のカロリーはアバウトな感じなので入力してません。睡眠状態の眠りの浅さはこんなものなのでしょうか。







2015年5月31日日曜日

ランニング 2015年5月

5月の天候は良かったのですが,ランニングはあまりできていません。
ゴルフ3回と西条アサヒビール~西条駅~予讃線経由~新居浜駅~自宅ルートも入っているので記録では100km越えてますが,実際はもっと短いです。多分40kmぐらいでしょう。
ゴルフのラウンドは極力カートに乗らないようにしてますが,コース間の移動は仕方ないので乗ってます。

週2回以上は頑張りたいですね。


体重と体脂肪の推移です。

体重と体脂肪が上がり気味な気がしてきました。6月は強化月間にしたいと思います。食事制限を強めにします。ライザップの食事のように,米,パン,麺を減らします。ビール発泡酒,酎ハイをやめて,焼酎にしてみます。どうなるでしょうか。

2015年4月30日木曜日

ランニング 2015年4月

4月はけっこう頑張りました。ゴルフが2回分入ってますが,よしとしたいと思います。


雨が多くて,歩きたくても歩けない日が,多かったです。もう少しマメにやりたいとは,思っています。



体重と体脂肪は傾向がなくなってきました。体重はほぼ横ばい,体脂肪は上がったり下がったり。安定した右肩下がりにするためには,どうしたらよいのでしょうか。

2015年3月31日火曜日

ランニング 2015年3月

3月も完全にだめですね。1回の距離は長目になってますが,回数が全然だめです。3日に1回は歩きたいところです。




体脂肪も体重も上り調子です。短期間で見ると上下のぶれも大きいですが,長期で見ると傾向が分かりやすいですね。ダイエットや肉体改造にチャレンジされる方は,とりあえず記録を取るとこから始めたら,自分の状態が良く分かると思います。

2015年2月28日土曜日

ランニング 2015年2月

今月もそこそこですね。スマホ故障中はやってないので,ギリギリ50kmオーバーです。


体脂肪率の方は,そこそこ戻ってきました。年末年始をピークにして,右肩下がりになってます。このまま落ちてくれれば良いのですが。

2015年1月31日土曜日

ランニング 2015年1月

今月も頑張っています。
正月休みや,中国出張などありましたが,目標の50kmは消化しています。中国でも散歩をしてるので,地図がワールドワイドになってますね。
最近忙しくて,回数が少ないので,一回の距離は伸ばすようにしています。


体重と体脂肪は全く駄目です。中国出張中の山盛り料理の影響がもろに出ています。体脂肪率が瞬間的に21%を超えています。

やり始めの3か月(9,10,11月)は,調子よく行けてたのですが,12月,1月は最悪ですね。原因は分かっています。自他ともに認める飲酒量です。記録もマバラです。とりあえず,マメに記録を取るところから始めましょう。

2014年12月31日水曜日

ランニング 12月

今月はダメですね。寒さと,飲み会のラッシュと,インフルエンザとで,思うように走れていません。
距離も49kmしかありません。もう1km頑張れよと思いましたが,雨が降っているので諦めました。






体重,体脂肪も11月が一番よく下がってました。12月は増加しています。なんということでしょう。体のリフォームが必要です。




回数が少ない分,距離をちょっと伸ばしています。来年は 15回/月 動くよう頑張ろう。

年内に目標の200km達成です。nike+fuelband se が欲しいと思っていたのですが,色々調べていたら,他のメーカーからも良いのが出ていて迷っています。迷うぐらいなら買わない主義なので(断捨離大好き),new モデルが出るまで我慢します。


2014年11月30日日曜日

ランニング 11月

今月も頑張りました。

もはやこのブログは,木工からかけ離れて,趣味のものになってしまいました。

土曜の晩のウォーキングと日曜の朝のランニングは頑張ろうと思います。23日は朝走って,夕方歩いています。今月は61km進みました。

今朝の記録です。1kmを 平均 5分39秒で走っています。時速10kmちょいぐらいですね。


走り始めて 3か月が経過しました。ただ走るだけでは,面白くないので,別なプロジェクトも進行中です。レコーディングダイエットです。でも食事の記録ではなく,体重と体脂肪など記録しています。
測定の状態を公開します。



記録は,タニタのアプリ  Helth Planet  を使用しています。格安スマホですが便利ですね。スマホ。
体脂肪はぎりぎり20%を切っています。BMIも25は切れているのですが,ぎりぎりです。
個人的には,体重をあまり落とすとみすぼらしいので,体重は今ぐらいで,脂肪率を15%ぐらいまでもっていきたいと思っています。
体重計が正しければ,体内年齢は‐9歳です。眉唾ですね。



3か月間の記録です。が左の軸の体重です。ほぼ横ばいです。たまに70㎏を切れますが,日によって違います。
オレンジが右の軸の体脂肪率です。徐々に下がってきていて,20%を切れるようになりました。

お正月に同窓会があるので,それまでは頑張ろうと思います。

2014年10月31日金曜日

ランニング 10月


今月も頑張って歩いたり,走ったりしました。

二日に一回は運動しているので,そこそこ頑張っていると思います。
年内続けば,トータル200kmになります。200㎞達成できたら,NIKE+  FUELBAND SEを買いたいなー
でも,だんだん寒くなるから,回数は減るでしょう。


2014年10月19日日曜日

ランニング 100㎞

ランニングを始めてから(とはいっても,ほとんどはウォーキングですが),今朝のランで累計の距離が100㎞を超えました。月50㎞程度歩くか走るかしている事になります。

今は気候が良いので,まだまだ行けそうですが,冬になれば,外を歩いたり走ったりは,かなり強い意志がないとできそうにないです。モチベーションを保つために,何か自分に対するご褒美でも考えようかと思います。


家を出発してくるっとまわって,4.5㎞なのでもう0.5㎞欲しいところですが,良いルートが見つかりません。

2014年9月28日日曜日

ランニング

今月の初めぐらいからウォーキングとランニングをはじめました。
以前はスポーツクラブへ通っていたのですが,家庭の事情で,7月末に退会しました。
8月は特に運動もせず過ごしていたのですが,9月に入り何か体を動かすことがしたいなと思っていたところ,NIKE+のアプリに出合い,使用してみました。
距離や時間はもちろんのこと,区間のペースなどがわかり,記録が残るので非常に便利です。これがあれば,スポーツクラブへ行く必要はありません。

今月は,今朝までに11回運動しました。夜走るのは危険です。足元が見えないので,転倒の恐れがあります。私もこけそうになりました。平日は夜にウォーキングをしています。日曜の朝は,眼鏡も外して,ランニングをしています。


今朝の記録です。国領川の東側の土手を,行けるところまで行ってみようと思ったのが間違いでした。3km地点ぐらいで道が切れてました,それから川を越えようと,ちょっとずつ戻っていったのですが,道がわからずあきらめて,結局かなり戻ったところへ,出てきてしまいました。3km~4.5kmまでは完全に迷っています。
いつも5kmぐらい走っていたので,それぐらいは走りたいと思うのですが,良いルートが見つかっていません。色々町を探索しながら,最適ルートを見つけたいと思います。