2017年6月30日金曜日

2017年 株主優待と配当金計算書 日本製紙株式会社

日本製紙株式会社から株主優待品が届きました。

クリネックスは日本製紙のブランドだったんですね知りませんでした。
結構な物量です。



中に製品紹介が入っていたのですが,超高級ティシューにびっくりしました。
来年の優待に貰ってみたいです。
超高級品のページです。羽衣ってどんな感じでしょうか。



2017年6月29日木曜日

2017年配当金計算書 日産自動車株式会社

配当金の計算書が続々と届きます。
日産自動車から届きました。
完全に配当金狙いで保有しております。配当の利率が高いです。
ゴーン会長の手当ても相当高いですが,その分会社に貢献して頂いていると思うので,仕方ないでしょう。三菱自動車もV字回復してあげてください。


日産はお気に入りなので,900株所有しています。配当金もそこそこです。だいたい1000円以下で購入して,1200円ぐらいで売るを繰り返しています。その上更に配当を頂いています。


でも,車は TOYOTA の VOXY に乗ってたりします。(車買った時の記事)当時は,セレナの設計が古くなっていて,魅力を感じませんでした。値引きも渋い。今比較するなら,断然セレナが上になります。次は日産で魅力的な車が買えるようになりたいです。なって欲しいです。

※木工をほとんどやっていないので,地味にブログのタイトルを変更しました。木工目当ての方は,ごめんなさい。
アドレスの変更はないので,今後もたまにのぞいてみてください。

2017年6月27日火曜日

2017年配当金計算書 マルシェ株式会社

マルシェ株式会社から配当金計算書が届きました。


配当金自体は少ないですが,優待と合わせれば,魅力的です。
近所の八剣伝には毎月食べに行っています。8日のポイントカードの還元率が高くて,株主としては少し心配になります。1万円食べれば,ポイントが50ポイントになって,3000円の食事券がもらえます。実質7000円になります。誕生月も1000円の食事券がもらえます。

料理の中で,私個人の1番のおすすめは,チキン南蛮です。野菜たっぷりで,鳥も美味しくボリューム十分です。食べてみてください。


2017年6月23日金曜日

2017年配当金計算書 株式会社ハードオフコーポレーション

ハードオフから配当金計算書が届きました。
「ハードオフ株式会社」と思っていたら,正式には「株式会社ハードオフコーポレーション」なんですね。失礼しました。

時代の流れに乗った,3Rの先駆けの会社と,個人的には思っています。
断捨離大好きな私や,断捨離にハマりつつある嫁や子供達も,いつもお世話になっております。
しかしながら,最近はメルカリをはじめとした,個人売買に押されています。
見知らぬ者同士が,個人情報を明かして,お金をやり取りするのは,ちょっと抵抗があります。まあ,ハードオフでも情報が洩れれば同じことですが,買取金額が低くても,手間がかからないのと,安心感があります。買う方も,現物確認が出来るので,良いと思います。同じようにネットで売買するとしても,会社が,何らかの対応はしてくれるでしょう。




2017年6月20日火曜日

2017年 父(本人)誕生日プレゼント abrAsus アブラサス の薄い財布

父の日に続いて,6月20日はわたくしの誕生日です。    
またまた嫁が,誕生日プレゼントを購入してくれました。(大丈夫か嫁)

 abrAsus アブラサス  の薄い財布です。

楽天のスーパーセールに合わせて購入しました。


箱入りです。

開けました。

開くとこんな感じです。色はチョコベージュにしました。

新旧の比較です。

厚みは全く違います。
グッチの財布も悪くはないのですが,10年以上使っているので,角が痛んで剥がれていたのと,ミニマリストの間でかなり絶賛されていたので,乗り換えたいと思っていました。

使用してみた所,薄いのはもちろん良いのですが,縦横の大きさも絶妙に合っています。
グッチが合っていないのではなくて,更に手のひらになじむ感じです。
また10年以上頑張って使用します。

また子供達からは,メッセージつきのお花を頂きました。
またカラオケへ行って,色んな所へ遊びに行って,ゲームをいっぱい買えるように,頑張ります。

2017年6月18日日曜日

2017年 父の日のプレゼント

6月の第3日曜日は父の日ですね。

松山まで買い物に行き,嫁が息子とお揃いのポロシャツを買ってくれました。
ブランドだけでなく,色柄まで全く同じなので,一緒に着て歩くのは,ちょっとイタイ親子に見られそうですが,TPOを考えて着用したいと思います。

愛する嫁に感謝!!



2017年6月15日木曜日

2017年配当金計算書 シダックス株式会社

なかなか苦戦している会社です。
優待目当てで持っています。不採算店の大量閉鎖がニュースになっていました。
今後の展開として,カラオケで稼ぐのは難しいのではないかと思っています。
若者の人口は減り続け,出費も抑えているらしいですね。
最近の若者は,何にお金を使っているのでしょうか?




2017年ゴルフ 第5ラウンド 西条ゴルフ倶楽部

苦手なコースです。
近くて,安くて,すいてて非常に良いのですが,山岳コースのためティーグランドからグリーンが見えないホールが多いです。
まー見えてても見えなくても,ボールがまっすぐ飛ぶことが無いので,関係ないですが,OBは大目になります。

OUT 51  IN 53   104点でした。