2022年6月25日土曜日

株ネタ 株式会社オーシャンシステムズ 優待米到着

株式会社オーシャンシステムズから株主優待米が届きました。ありがとうございます。
物価高で生活費が高騰しているので助かります。

インフレで物の価値が上がって、お金の価値が下がります。
預貯金は価値を下げるだけの最悪の保管方法でしょう。さっさと投資しましょう。

金券でもお米でも生活の足しになります。








2022年6月19日日曜日

エアロフォン 47歳のおっさん 家族演奏会 愛をこめて花束を

家族演奏会しました。私はグダグダでした。修行します。

妻と娘はすごいですね。初見で問題なく演奏できます。

※部屋が狭いし、カメラが広角で撮れないので見苦しいですが、設備投資にそんなに金をかけれないので(回収出来ない)、ご了承願います。


2月に購入して4か月経過しましたが、これではたぶんダメな方ですね。
高校生の部活並みにやらないと上達出来ませんね。

誕生日 本人 47歳 ヘッドホン と Tシャツ もらいました。

47歳になりました。元気なつもりでいますが、体力はだんだんと衰えています。
運動しましょう。

私が欲しかったものの一つ、ヘッドホン買いました。自分へのプレゼントとしては、早期にエアロフォンを購入してたのですが、さすがにスマホについてたイヤホンでは、音が悪くて耳が痛い。英会話のオンライン授業も受けているので、これは役立ちます。

エディオンの優待カードを使用して、端数は妻が追加してくれました。

本体の印象ですが、耳の周りの当たりが柔らかく、遮音性も高いので、没頭できます。回りの音はほとんど聞こえないので、注意しましょう。
次女は没入感が気に入ったらしく、スマホで動画見る時使用してます。


がんばって練習しましょう。
妻曰く「ピアノの世界は、1日休めば3日後退」らしいので、毎日やらないとダメですね。
もうすでに、何か月分も日数が溜まってますが、返済は無理なので、日数を増やさないように頑張りましょう。

赤がカッコイイ

もう一つ、子供たちから Tシャツ 頂きました。
私は物を大切にする方なので、古いよれよれのシャツも気にせず着ますが、「新しいの買うから、古いのは捨てろ」と言われました。ありがとうございます。古いの捨てて、新しいのをまた10年ぐらいかけて着つぶしましょう。


晩御飯は、手作り餃子。あっさり味で、なんぼでも食べれます。

ケーキはショートケーキがちょどいい。色々食べれるし。

今年の目標取り組みは、
1  エアロフォン
2  英会話
3  FP3級 合格
でがんばっています。良い結果が出るよう楽しもう。

2022年6月13日月曜日

株ネタ 株式会社エディオン 株主優待ギフトカード 到着

エディオンから優待ギフトカードが届きました。
長期保有になりますので,4000円のギフトカードになりました。
物価高なので助かります。

4000円も買えるなんて、なんて素敵でしょう。継続保有します。


※マネーフォワードはボロボロです。資産が大マイナス。

2022年6月4日土曜日

子供ネタ ドラムパッド購入

長女のリクエストです。
ドラムセットが欲しいとのこと、金銭的にも場所的にも本物は購入設置不可能なので、
ドラムパッドなら検討します。ドンキに置いてたので、見に行こうと提案しました。

見に行きました。買いました。←はやっ

軽くてコンパクトに畳めてお手軽です。値段はやや高。でも本物の20分の1位かも。

スティックも付いてました。在宅練習用なので有るだけでありがたい。

ステレオのコード と USB-Cのケーブルも付属しています。充電のアダプタはどこかから持ってきましょう。

ダイニングテーブルで使用してみたところ、床の敷物の影響か分かりませんが、フットペダルの接触悪く、上手く演奏できませんでした。ペダルは固い床の上に置いた方がよさそうです。バッテリー式なので充電後持ち運びができるのが良いです。

次の家族演奏会が楽しみです。