2017年5月27日土曜日

2017年配当金計算書 DCMホールディングス

DCMホールディングスの配当金計算書が届きました。
ここも一口株主です。目的は配当より,株主優待にあります。
オリジナルブランドの優待品が楽しみです。

四国ではDCMダイキになりますが,近所のダイキの中で販売している,”産直市”の肉と魚と野菜は,お値段手ごろでとても美味しいです。お勧めできます。


2017年5月21日日曜日

桜の消毒

いつもは義父が,桜の消毒をやってくれているのですが,訳有って,今年は私がやることとなりました。

かなり危険な作業です。保護具をしっかり着用しました。
保護メガネ,マスク,長靴,滑り止めの手袋 などです。

会社であれば更に,安全帯,ヘルメット,安全靴が必須になりますが,持って帰るのを忘れていたので,不完全装備の不安全状態です。マスクも防毒が良いですね。
背中のタンクは約10Kgです。


脚立上での作業の注意点は,しっかりとした土台に設置,角度は75度,天板と上から2段目までは乗らない,重心は梯子の幅から出ない と言ったところでしょうか。
それにしても,へっぴり腰ですなー毛虫が湧かないことを祈ります。


炊飯器の購入

昨年から家電品がドンドン悪くなって,買い替えが頻繁になっています。
冷蔵庫,洗濯機に続き,炊飯器の購入です。

前回,洗濯機を購入した時の,期間限定ポイントが失効しそうなので,今度は炊飯器を買いました。これも12年経過しています。
壊れてはいませんが,液晶の時計が消えているのと,内釜のテフロン加工がかなり剥がれてきています。買い替え時と思います。

炊飯器についてですが,とにかく値幅が大きすぎます。高級品は10万以上,安い物は1万を切っています。予算1万5千円までで探してみました。

買う前に嫁は「象印はテフロン剥がれるから嫌」とか言っていたのに,日替わりの限定品で,丁度よいのがあったので,また象印になりました。下取りも1000円でしてくれたので,助かりました。

家族5人で5.5合炊きは,今は良いですが,子供たちが食べ盛りになると,足りなくなるのではと,ちょっと心配です。





2017年5月14日日曜日

2017年 ゴルフ 第4ラウンド チサンカントリー

そろそろコースを覚えても良いころですが,首から上がボロイので,スコアもボロイです。
10:00からのインコーススタートですが,お客が一杯で3時間かかりました。アウトコースも結局3時間かかりました。全ショット待たされたラウンドは初めてでした。

IN  61   OUT  51   もうゴルフいやだ。



2017年5月5日金曜日

砂浜でバーベキュー

弟に誘われて,砂浜でバーベキューをごちそうになりました。


子供達は食べることより,砂浜で遊ぶのに夢中です。
普段なら,砂の上に座ったり,手で触るだけでも嫁に怒られそうな所ですが,事情により留守番をしているので,子供たちの自由です。

たまには本当の自由な時間も必要ですね。





2017年5月4日木曜日

子供には,人生初の魚釣り

子供たちが「釣りしたい」と言ってから,前回おさかな館で釣り出来ていませんでした。
なので,私の実家で釣りさせました。私の父親は釣りが好きなので,道具の準備も何もかもお任せで楽ちんです。


実家から歩いて3分ぐらいの岸壁で釣り糸を垂らします。



奇跡が起こりました。こんな所では釣れないなと思っていたのですが,
子供が釣るのにちょうどよい小鯛が釣れました。


しかも2匹も


料理は釣った人の責任です。鱗を取ります。


焼きました。


次は大物を狙っていきましょう。

2017年5月3日水曜日

モマ・モーターランド 初のレーシングカート

毎年1度は訪れている,モマ・モーターランドへ遊びに行きました。
今年は初めて,レーシングカートへ乗ることが出来ました。

ほぼ全てが私の趣味で,子供を引っ張りこんでるだけですが,レーシングカートはかなり面白かったです。子供たちも喜んでくれました。

ホームストレートをアクセル全開で走れば,アドレナリンが出まくりです。



今年はもう一回行こう。





※ビデオカメラの動画がやっとアップできました。


2017年5月1日月曜日

2017年配当金計算書 イオン株式会社

配当金計算書が届きました。
2月末決算のイオン株式会社です。


100株のみの最弱の株主ですが,3%値引きしてくれるので嫁は重宝しています。
私のメインカードは楽天なので,滅多に利用しませんが,20日30日だけは 8% off を利用させて頂いてます。
好決算なので,株価の上昇も期待したいところです。

銀行の預金金利が最低で,現在の銀行はお金を預ける所としては最悪な所と思っています。
もっと出資してみようかと思います。