2020年9月19日土曜日

自転車 東側の谷を探索 東赤石山登山道は無理だった。

 台風過ぎてから、涼しくなってきました。久しぶりに、自転車で探索です。

今回は、東に向いて出発しました。


東赤石山へ登る登山道があるので、行ってみました。


森林組合の看板で、車両通行禁止になってます。
舗装もヤバくなっていて、かなり怪しい雰囲気です。
今までの経験ではダメなパターンです。


メチャメチャ怪しい看板です。川の向こう側に公園があるみたいですが、さすがに見に行きませんでした。ここまで来るだけでも、相当大変。


手前の階段を降りて、真ん中に見える橋みたいな歩道を渡ると向こうへ行けるのかと。怖すぎます。

ついに行き止まりっぽいです。横のすり抜けも出来そうですが、道もますます悪くなるでしょう。あきらめて引き返します。



全工程が 23.6km 1時間40分で戻ってきました。

ルート的にはあまり面白くなかったですね。道が悪い。



昔は、この道から赤石山に登ってる人もいたと思われますが、今では到底無理でしょう。オススメしません。

やっぱり、銚子の滝が良かったです

2020年9月8日火曜日

2020年 長男誕生日 10歳

 長男の誕生日です。10歳になりました。

まだ、一緒に遊んでくれるので、ありがたいです。

私へのリクエストは、ペーパーマリオオリガミキングです。


姉ちゃんからは約束のネバーランド4冊

母さんからはケーキです。


年齢が2桁になりました、3桁目指してください。



2020年9月3日木曜日

株ネタ ソルクシーズ購入

最近ブログ更新してませんが、夏バテぎみで活動をあまりしてないので、記事に出来そうな物が有りません。もう少し涼しくなれば、自転車で探索に行きたいです。


株ネタですが、 某YouTuberさんがお薦めしていたので、株価はチェックしておりました。

頃合いだと判断したので、9月2日  850円  200株  購入しました。


すると翌日 9月3日  奇跡の  +150円  ストップ高になりました。
もっと買っとけばよかった。


最近の傾向ですが、買いのタイミングは悪くないです。売りのタイミングと、単位量はあまり納得が出来ていません。今回は保有しときましょう。

日経平均は、コロナショック分は、戻してきたのですが、ここから先が読みにくいです。

企業業績が悪くて、失業者もかなり増えているので、下降しそうと思いキャッシュポジションが多めです。(だから今回、2単位しか購入しなかった)

投資は逆張りと思っているので、次の下落時を狙いましょう。