2018年3月25日日曜日

ワールドサーカス in エミフル松前

30年ぶりぐらいですか,サーカスを見てきました。以前は”木の下大サーカス”だったかな。今でもあるのか?

今回のサーカスは,ジャグリングといった技術系よりも,曲技系(中国雑技団みたいな)というかパワー系というか,肉体系の演目が多かったです。

料金が高いので,子供をまた連れて行くことは無いかなと思います。次は孫になりそう。


2018年3月22日木曜日

長女 小学校卒業

長女がついに小学校を卒業しました。
大きな怪我や事故もなく,無事に全過程を終了しました。


次は中学校へ行くのですが,どえらい金がかかります。


冬の制服,スカート,ブラウス,体操服 夏 冬,自転車のヘルメット,上履,運動靴,割烹着,あと何か忘れましたが,全部で約9万円。どこぞの”アルマーニ”が問題になってますが,ここは”ベルサーチ”かなと思いたくなるような金額です。


あと用品代(通学用カバン,リュックサック,スポーツバッグ など) 17,870円。
自転車も新調です。37,800万円。通学では使用しないので,ちょっと安めです。


塾にも行き始めました。入塾料と初月の月謝 17,400円
テキストとプリント代 9,400円

合計で 169,660円しびれますねー。


お金払うのはしょうがないとしても,もう少し家庭の事情を考えて欲しいです。制服は”ユニクロ”や”しまむら”ではダメですか。通学かばんやリュックは学校のマークが入ってないといけませんか。指定用品を買うのは致し方ありませんが,どうせなら10年以上使えるような物を指定して欲しいです。ヘルメットやカバンはダサすぎる。絶対他では使用できません。既得権益を剥奪して改革を起こすべきです。個人的に理解はしますが,納得できる支払いではありません。
いったい誰が決めてるんだろう。

2018年3月17日土曜日

2018年 嫁 誕生日 Fujitsu M04 購入 SIMカット 失敗

ある日突然,私の持っている,Fujitsu RM02 のバッテリーの調子が悪くなり,朝6時に100%だったものが,朝10時過ぎぐらいで30%まで下がっていました。

約2年使用しているので寿命かなと思い,急遽 Amazon で M04 を購入したのですが,翌々日には通常に戻りました。何が悪かったのでしょうか,良く分かりません。

M04 に変えても良いのですが,嫁のスマホがかなり古く,アプリが入らないぐらいになっているので,「今度の誕生日にはプレゼントする。」と以前から話をしていました。
候補は, HUAWEI P10 lite だったのですが,ワンセグが見たいと言っていたので,M04 をプレゼントしたいと思います。

ここからが問題が発生します。古いスマホからSIMカードを抜きます。

SIMのサイズが違います。マイクロシムをナノシムにしなければなりません。
NETで調べると,DIYで出来るみたいなのでやってみました。
私のSIMをガイドに,マーキングしました。カットしていきます。

かなり小さいので,指で押さえるのは難しいです。テープで固定して,定規を当ててカッターで切断しました。基盤部分は上からちょっとずつ刃先で押え込んで切ります。

切断後はやすりを使って,寸法をあわせて行きます。

トレイへ入れました。ジャストサイズです。自分の中では完璧な仕上がりです。

しかし,認識しません。本体側の初期不良があるといけないので,私のSIMを入れました。認識しました。完全に失敗です。切断は良いと思うのですが,静電気か何かでSIMにダメージを入れたみたいです。SIM交換の手続きが必要です。

自己責任でお願いします。

2018年3月15日木曜日

2018年 株主優待 すかいらーく

配当金の通知と優待券が届きました。
近所に店があるので,時々利用しています。春休み中の昼食代の足しとして,長女に渡しました。好きな物食べてください。



ドライブレコーダーが欲しい その2 AUKEY DR02D

約3倍の価格で売られてから,売り切れの期間がかなりありました。過去の記事です。

再入荷したみたいなので,ページを覗いて見たら,
90,683円ってバカじゃねーの



こうゆうボッタクリの店は排除して欲しいです。なんなん INFINITY&INFINITY って。
ボッタクリ具合が無限大ですね。

下はメーカーのホームページのスクリーンショットです。

メーカーの販売価格(税込み)が13,999円なのに,7倍弱ですか。
プレミアムを乗せ過ぎと思います。

どうしても欲しい方は,10万ぐらい出して買う人もいるのでしょうか。
だから,こうゆう店もこんな値段で出品するんだと思います。
でも,超高性能なドラレコ2個買って,前後につけても10万はしないでしょう。

いずれにしても,定価以下で購入する以外は,単なる無駄使いです。
もう少し我慢します。

2018年3月11日日曜日

2018年ゴルフ 第1ラウンド 松山国際ゴルフ

良い天気でした。
しかし、朝は寒いので服装が難しいです。

このあと結局パンツを黒にして、上にゴルフokのジャージを着込んで出かけました。

スコアは相変わらずの、実力が出ています。
57  57  114  ってブログに書くのも嫌になってきました。
書くのやめよかな。

2018年3月1日木曜日

Xiaomi MiBand2 のバンドはやっぱりよくない。

昨年の3月に購入した MiBand2ですが,記事に書いてたようにバンドは良くありません。→過去の記事

現状ではこんな感じで,バンドが伸びて本体が固定されずに抜けてしまいます。

瞬間接着剤で固定させようと何度か頑張りましたが,すぐに取れました。ゴムとの接着は無理があります。

セロハンテープでしのいでいたのですが,かっこ悪いのでバンドの購入をしたいと思います。


替えのバンドが欲しいのですが,楽天は売っていません。Amazonで購入しました。
コメントにもオリジナルバンドの不具合が色々書かれていました。


お値段が安いですね。369円です。ここからちょっと不安になるのですが,待てど暮らせど製品が届きません。中国からの発送のようです。
369円の品物を,海外から発送するとおいくらかかりますか?原価どれぐらいでしょうか。

2月21日の発注で3月1日に到着しました。



似たような感じです。1年持つかな。