2020年10月31日土曜日

株ネタ DCMHD 配当金計算書

 今話題沸騰中のDCMHDから配当金計算書が届きました。

ニトリと島忠へのTOB合戦になってますが、頑張ってほしいと思います。

どちらにしても、100株しか保有してないので、売らずに置いときますけどね。

ちなみに、ヤマダHDの傘下で頑張っていた大塚家具の社長が、辞任するニュースが出ました。以前、大塚家具がセールを始めたので、ヤマダHDを売却したのですが、やっぱりしんどかったのかと思いました。

株ネタ 一部手仕舞

 チキン野郎なんで、手仕舞です。

アメリカ大統領選が終わるまで様子見したいと思います。

10月後半で、投資信託を売却しました。積立ては継続しています。


ソルクシーズも売りました。チキンですね。


さーどうなるでしょうか。



2020年10月27日火曜日

次女誕生日 2020年

 次女の誕生日です。13才に成りました。ろうそくは  大1  小3  です。

子供の成長は早いですね。


長男からのプレゼントです。鬼滅関連ですね。

ちなみに、鬼滅が大流行しているのを知りつつ、東宝などの株を買うのを失念してました。なんてこったい。



長女からは、鬼滅のイヤリングです。


後日、服を買いに行かなければ、なりませんね。

2020年10月24日土曜日

小学校運動会

 小学校の運動会です。コロナのため縮小して開催されてます。

半日で終わるので、見るのは楽です。

でも、保護者の数は多いですね。見学場所は完全に密です。

こういう所は、私は苦手です。人混みはダメですね。子供の演目以外はずっと後ろで控えています。




2020年10月22日木曜日

株ネタ マネーフォワードついに10,000円超え

 一瞬ですが、10,000円超えました。初回購入時から2年掛かりました。感慨深いです。初回購入は2018年8月でした。


その後も、追加購入したり売ったりで、しのぎました。既に恩株状態ですが、株式分割で、半分売れれば、完全です。

午前中は調子良かった、午後は残念で結局、前日の終値に戻ってました。

何てこったい。




乱高下してます。しばらく様子見。




2020年10月18日日曜日

家族旅行 大塚国際美術館

 久しぶりの家族旅行です。本当なら、海の見えるホテルに一泊したかったのですが、日帰りにしました。

子供達は、絵を描くのが好きなので、以前から行ってみたいと思っていた場所です。

私と嫁は2度目の訪問です。

オンラインチケットが便利でした。割引もありますが、チケット売り場で並ばなくてよいし、入館後の記名(コロナ用)も不要です。

今回も展示物の大きさと量に圧巻させられました。通常コースで4km程度の歩行距離と目にたくさんの情報が入りすぎて、最後はみんなぐったりです。

食事も館内で食べたかったのですが、人が多くて無理でした。残念。








株ネタ マネーフォワードついに分割

 マネーフォワードの3Qの決算発表がありました。

ついに、株式分割に成るみたいですが、赤字拡大により、株価は一旦下がりました。今時、株式分割は上昇の材料に成らないみたいですね。

しかしながら、アプリの利便性は一押しなので、これからも保有しときたいです。

なんだかんだで、結局、恩株状態になってるので、黒転まで投げずに頑張りましょう。

2020年10月17日土曜日

妻ネタ サッカーゴール製作

 妻からのオーダーです。

サッカーゴールを作ってくれとのこと。スーパードライで受注させてもらいました。

サンプルの写真を見たとき、角材がいるなと思ったのですが、段ボールで良いらしいので、段ボールでがんばります。

一辺2cmの四角柱で組み上げます。


接ぎ手は、ガムテープです。ちょっと見た目がゴツイです。



ダイソーの洗濯ネットを切って張り付けます。


出来上がりました。グランドの色に合わせて、緑の画用紙にのせました。




いかがでしょうか。



2020年10月12日月曜日

株ネタ 一部手仕舞

 好調な保有株は置いといて、不調なものは一部手仕舞しました。

相変わらずチキン野郎です。

コロナの影響で、運動器具が売れるだろうと購入した、アルインコですが、動きが少ないので手仕舞しました。売り上げに対して、運動器具の割合が少ないですね。フォローリストからも外します。



優待目当てで保有してましたが、大塚家具の安売りセールが始まったので、やっぱり厳しそうだなと思い、手仕舞しました。店の状態もいまいち。家電以外の収益が良くなりそうな時に、戻ってきたいと思います。



投資信託も売却したのですが、発注から約定まで時間が掛かります。知りませんでした。気を付けましょう。





2020年10月7日水曜日

株ネタ 保有株高騰中

 自転車は季節柄、頑張っているのですが、ブログに載せるようなネタにできてないので、株ネタです。

保有株が高騰しています。

まず、ソルクシーズですが、買った次の日に、ストップ高してくれた株です。順調に延びてます。

売りのタイミングを、間違えないようにしたいです。


次に、DCMですが、同業者買収のニュースが出て、高騰しました。

売りたいのですが、優待も魅力的なので、ホールドしてます。

今後も期待します。


最後に、マネーフォワードです。今年は、この銘柄だけで、ずいぶんと助けていただいてます。8,000円超えました。1万も越えてくるのではと、予想しますが、黒字化と分割が必要と思います。

途中で売ったのが、もったいない。


バブルですね。ここからはチキンレースの感じがします。

売りのタイミングが悪いので、どうにかしたいのですが、リスクを取りすぎて損しないように、注意します。⚠️

ブログに書くのは、見栄はって良さげな記事ばかりですが、買ったときから1度もプラスに成らない、投資信託なども保有してます。

これも売りたい。