2023年6月25日日曜日

エアロフォン 48歳のおっさん 家族演奏会 「赤いスイートピー」 を吹く

ついに48歳になりました。色々興味を持つ割に,すぐに飽きてやめてしまうことも多いのですが,エアロフォンは続いています。人間死ぬまで勉強なので,一生懸命勉強しましょう。

ここで言う勉強は,椅子に座り,机に向かって,書き物を頑張ることではありません。
好きな物(推し)や興味の有る事(これも推し?)を極めていくこと(推し活する)です。

「時間や金が無いからやらない」という言い訳をするのでなく,「時間や金が無いけどどうやったらできるか」を考えるのが勉強です。勉強を楽しみましょう。

今回は松田聖子さんの「赤いスイートピー」を演奏します。
スローテンポで楽譜も簡単目なほうです。


カメラの三脚が欲しいなと思いつつ,別にこれで稼ぐわけではないので,投資も出来ないなと葛藤中です。

2023年6月18日日曜日

誕生日 本人 48歳 ニトリの傘 と 缶ビール もらいました。 ケーキは n2 の ザッハトルテ

ちょっと早いですが,週末なので誕生日会です。
お家で焼肉して,プレゼントを頂きました。

缶ビール6本です。ありがたく頂きます。

ケーキは  OKOME sweets n2 さんの ザッハトルテです。
絶品です。何が違うんですかねー。チョコたっぷりですが,甘すぎずあっさりで,中に杏子のジャムが塗ってあると思うのですが,これとの相性がものすごく良いです。

濃厚なのにあっさりでうまい。

次回は 長男の誕生日になると思います。

自動2輪の免許は誕生日までに欲しかったのですが,あと8時間ぐらい教習が残っているので,取得できるのは7月の初め位になりそうです。暑くなる前に,バイクも欲しい。

2023年6月12日月曜日

株ネタ 2023年株主優待 ついに 妻も投資家デビュー

2023年の株主優待の品物が届いてきました。

今年の3月ぐらいから,妻も口座を作って投資家デビューしてるので,銘柄によっては,優待品が倍になります。家族で物価高に対抗していきましょう。

DCMの優待券 2,000円分です。妻に贈呈しました。

EDION の優待ギフトカードです。
私は長期保有なので 4,000円  妻は 3,000円 です。炊飯器か電子レンジか長男のゲームに変わりそうです。


来年から NISAの新制度が始まるので,そのための準備を進めています。
預金で置いておいても,利息が付かないので,投資に回しましょう。非課税なのですごくお得です。

ただ,アメリカの指数の動きが怪しいので,6月の初旬に保有株を半分程度売却いたしました。日本株の日経平均株価は暴騰してるので,少し儲け損ねているのですが,暴落の経験は何度もあるので,今回は安全サイドで利確させていただきました。

頭と尻尾はくれてやれ

2023年6月7日水曜日

人的資本の増強? 自動2輪免許 取得への道 その1

近年,資格取得に燃えているのですが,自動2輪の免許が欲しくなりました。

約30年前,高校生時代に,すし屋でバイトして,18歳になったときに,自動車の免許が欲しくて申し込んだら「高校生はダメです。」と門前払いされました。

しかたなく原付の免許を取得して高校時代を過ごしたあと,大学に入ってから,自動車の免許を取得して,今まで過ごして来ました。

車の運転は,そんなに嫌いではないのですが,最近の車は安全装置が過剰すぎるというか,うるさいというか,,,車を作ってる人は,一生懸命作ってくれてると思うのですが,運転するのは楽しくないです。ピーピー  ピーピー  うるさい。人としての尊厳を軽視されてる感じです。アクセルとブレーキを踏み間違えるほどボケてないし,カーブを曲がるときは車線をいっぱい使って,アウトインアウトでスムーズに曲がりたい。

車の自動運転が実用化されたら,運転免許もしくは運転出来る人にどれだけの価値が残るのでしょうか。ボケたご老人でも運転できるってなれば,運転できるという表現の見直し,もしくは別の言葉が必要になるかもしれん。

とにかく,バイクが面白そうだなと思い始めて,コロナも明けたし,春休みと夏休みは学生が多いだろうから,ゴールデンウィーク明けから,教習所へ通いだしました。

まだまだ技術が乏しいですが,両手両足を使って,バランスを取りながら,コースを走るのは『難しいけどとても楽しい』です。人としての ”能力” を実感できます。

免許がないのにヘルメットは購入してしまいました。

サイズが合わなかったらダメなので,松山まで行ってショップで購入したのですが,フィッティングを頼んだところ,「使ってみて痛くなったら6カ月以内なら無料でやります。」とのことでした。たぶん自分でやります。次回購入があればネットで買います。同じ物ならネットが5,000円ぐらい安い。

料金先払いなので,免許取得までは頑張ろうと思います。
早く卒業したい。