2024年4月7日日曜日

登山 堂ヶ森 登頂

登山シーズンになりました。石鎚山系の一番西の山「堂ヶ森」に登りました。
国道11号から保井野登山口までの道はかなり悪いです。車は厳しいと思います。

※写真右下の日付と時間はズレてます。

看板はありがたいです。しかも距離が書いてあります。頂上まで3400m


何故かタイヤのフェンスが続きます。

ここまで木が育つのに何年かかるだろう。



看板はありがたい。でも残りの距離を書いて欲しい。

あまりありがたくない文字が読めます。
「友よ眠れ安らかに  あこがれの山  石鎚山に」ここで何かあったのでしょう。
登山も仕事も一緒ですが,
【怪我無く無事に家に帰ること】
が一番大切です。


面河側からの登山道との合流点です。

森を抜けると笹原が続きます。絶景です。

面河ダムのダム湖が見えます。

山頂手前の動画です。デカい反射板があります。

山頂に着きました。






景色を楽しんだら,退散です。二の森までは私の脚力では無理です。
もののけが出てきそう。

椿の花が咲いてます。

高低差が 約1000m あって思ったよりきつい登山でした。登りは2時間40分でした。筋肉痛がひどいです。

週末ライダー 国道11号線から保井野登山口 登山は堂ヶ森

4月に入ったので久しぶりに山に登りたいと思いました。
かれこれ色々登っているので,選択肢がマイナーになっています。

堂ヶ森へ登ろうと思いました。国道11号から保井野登山口までバイクで走ったのですが,道がとても悪かったです。下記動画参考にしてください。
対向車が来るとそのまま帰りたくなります。

Google Map の地図です。Google先生の案内は便利ですが,怪しい事も多いかな

バイクのドライブレコーダーの映像です。帰ってすぐに洗車しました。


途中,民家がけっこうあるのにびっくりしました。

2024年3月31日日曜日

長女 高校卒業 大学入学 ※準備は大変

長女が無事に高校を卒業しました。
県外の大学へ進学するので,4月からは一人暮らしを始めます。

今までより桁違いにお金はかかるのですが,そこは投資と考えて,将来回収していただけたらと思います。

スーツや一人暮らし用の家電など,一般的に必要な物は購入で問題ないと思います。

もっと早めにしとけば良かったと後悔したもの2点有ります。

1点目  クレジットカードの契約
成人年齢が18歳に引き下げられて,契約は問題なく出来るのですが,やはり使いすぎのリスクが有るので卒業までやらせていませんでした。
色々な準備段階で,クレジット払いに出来るものは最初からやった方が楽なので,早めにするべきでした。口座振替にしたもので,クレジット払いに変更できるものは,変えるのが面倒になります。

2点目  携帯電話の番号取得
子供のスマホはデータ通信のみの月500円の使用料で抑えていました。様々な契約に番号が必要になりますが,電話番号が間に合いませんでした。
本人払いにも変更するので,納得いただけたら早めに契約した方がいいと思います。


VOXY満載で引っ越しです。おとな3名乗車,自転車,バラしたベット他必要な物は乗せることが出来ました。あと二人居るので,今後のために記事として残します。
今日(2024年3月31日)車検を受けたので,もう2年は乗るつもりです。

2024年3月24日日曜日

エアロフォン 48歳のおっさん 家族演奏会 「アンビバレント」 を吹く

お久しぶりの演奏会です。
アニメ「薬屋のひとりごと」のテーマ曲です。
エアロフォンは完全に埋もれてます。


4月から長女は家を出るので,家族演奏会は難しくなります。
帰省時に合わせて出来たら楽しいですね。

2024年3月16日土曜日

週末ライダー お遍路 「四国霊場 29番から36番札所」を走る

よい季節になりました。しかも良い天気です。バイクに乗りましょう。
泊りで行きたかったのですが,家族に反対されました。

まーその日の朝にいきなり「泊りでバイク乗ってくる」と言われても,「えーそうなん」みたいな感じになりますよね。楽天トラベルで調べてみたら,宿泊費の高い所しか空いていませんでした。日帰りでがんばります。

先に結果です。四国半周というか1/3周というか,なかなか大変でした。
西条市の194号から高知に入り,お寺をめぐって,32号から戻ってきます。下道縛りは継続中です。

四国霊場  88か所  35番札所  清瀧寺

道がかなり悪いです。特に狭い。乗用車同士の離合は難しくなります。時間帯をずらすか,歩いて登るのも良いかもです。対向車が来ない事を祈りましょう。


四国霊場  88か所  36番札所  青龍寺

ここの半島(名前を知らない)を初めて訪れました。


階段が多いです。足腰が鍛えられます。


がっつり階段です。

四国霊場  88か所  34番札所  種間寺

大型バス来てました。ここは訪問しやすい平地のお寺です。


四国霊場  88か所  33番札所  雪蹊寺

周りが民家のお寺です。場所が分かりにくい。駐車場の数が少なくて,駐車待ちの車がありました。バイクは端っこに停めます。


四国霊場  88か所  32番札所  禅師峰寺

ここも道が分かりにくい。グーグル先生は頼りにしないほうが良いと思います。バイクなんで少々細い道も頑張れますが,車では泣きそうになります。

ここは階段をがんばって登るお寺です。



がんばって登ると,太平洋の絶景が広がります。サルベージの向こう側は桂浜ですね。

四国霊場  88か所  31番札所  竹林寺

庭園の手入れの行き届いた,キレイなお寺です。
山の入り口から一方通行で,前の車について行ったら,五台山公園の駐車場に停まって訳分らずしばらくウロウロしてしまいました。もう少し先にある牧野植物園の駐車場へ停めましょう。




四国霊場  88か所  30番札所  善楽寺




四国霊場  88か所  29番札所  国分寺

りっぱな木が生えてます。どこのお寺もすごいですね。


国分寺って全国に何か所もあるんでしょうけど,やっぱりお寺というよりは,関所みたいな役割もあったんでしょうね。

番外編  仁淀川  河口

お遍路の途中で,仁淀川の河口の橋を渡りました。非常に天気が良くて,太平洋ががっつり見えます。安全優先で撮影してます。

番外編  桂浜

正月の初日の出は恒例行事になりつつありますが,日中の訪問は20年ぶりぐらいだと思います。施設は奇麗に建て替えられています。
天気よすぎます。直射日光が当たる所は30度近くになっています。


ソフトクリームが美味い。

バイク絶好調。