2015年9月27日日曜日

自転車

長男坊が自転車に乗れるようになったので,自転車で遊べるところを,探索してみました。いつもの早朝ランニングの代わりに,久しぶりに自転車に乗りました。


山根公園までのルートはいつもと同じですが,そこから国領川沿いを海まで行って,適当に戻って来ました。川沿いは信号もなく,車もほとんど走らないので,良いのですが,途中で道が切れているところもあるので,公道へ出る必要があります。注意しましょう。

13.8㎞ を 46分 で走りましたが,ひざが笑います。( ̄∇ ̄;)ハッハッハ


2015年9月26日土曜日

今日の料理 オムライス

最近料理してないのですが,久しぶり連休をもらったので,作ってみました。
子供と一緒に料理するのは楽しいですね。
玉ねぎのみじん切り中ですが,目に染みるので,水泳用のゴーグルをしています。


トロトロオムレツを頑張ってみましたが,ちょっと硬めです。IHは火加減が分かりにくくて,フライパンを斜めにして火を通せないので,難しいですね。ガスでも上手に作れるとは思いませんが,,,もっと修行します。

カーズ出動(最後かな?)

シルバーウィークは仕事で休めなかったので,土日と休ませていただきました。運動会後大連休だったのですが,仕事してたので,嫁と子の機嫌が悪いです。

久しぶりに,カーズ出動しました。相変わらず良く荷物が乗ります。


カーズの方は,興味が薄れてきています。そろそろ譲渡か売却を考えないといけませんが,大き過ぎて引き取ってくれる人が居るかどうかが,問題になりそうです。

長男坊が補助輪なしで,自転車へ乗れるようになりました。5歳と約半月です。姉ちゃんたちより1年早いです。姉ちゃんたちは,小学校入学前の冬に特訓しました。


カーズを卒業して,自転車で遊べるところを探したいと思います。

2015年9月20日日曜日

小学校 運動会

絵にかいたような,秋晴れの好天気でした。見てるだけなのに,日に焼けて疲れてしまいます。実際,昼からはマットの上でずっと寝てました。

トラック沿いのテントは,シートびっちり敷かれていますが,人はまばらです。場所取りだけなら遠慮してもらいたいですが,なかなか難しいと思います。


子供たちは元気です。


MY テントが活躍します。今年は折畳みのタープがものすごい出てました。それに比べればかなりチープな感じですが,我が家の日除けとしては問題ありません。活躍の場が少ないので,これ以上費用をかけても無駄です。

2015年9月18日金曜日

献血

世のため人のためと思って,昔は献血を頑張っていました。
ところが,献血中に貧血に3度なったので,近年は遠慮しておりました。

ちょっと前に,また頑張ってみようと思い,献血に行ったら,過去の履歴が残っていて,止めときましょうと門前払いをされました。

今回もダメもとですが,周りからの視線もあるので,
(人にやれやれ言うて,自分は何もしないのもちょっと)
行ってみたら血を取ってくれました。
7年半ぶりです。
お酒大好きですが,γ-GTP が下がっていました。(もともと数値的には問題なし)
次回も頑張ろうと思います。


2015年9月13日日曜日

ゴルフ 2015年 第8ラウンド

第8ラウンドは,久しぶりの松山シーサイドカントリーです。
out 52 in 54  合計 106 点でした。グリップ交換の効果がまるで出ていません。
練習不足ですね。


2015年9月12日土曜日

幼稚園運動会 2015年

今年もやってきました。幼稚園の運動会です。嫁は仕事で参観日になっているので,息子の雄姿を見ることができません。なので,ビデオはしっかり撮らないと,かなり怒られます。
今年は良い場所が空いていました。


応援者は,私のみなので,大きくシートを広げて場所取りなどはしてません。
下の便利グッズをいつも使用しています。
折り畳み式の椅子ですが,バックパックになっているので,水筒や弁当なんかも入れられます。
地べたに座るのは疲れるので,小学校の運動会や,混雑して長時間並ぶときなどにも重宝します。



どこでも腰をかけることが出来るので,楽ちんですね。

2015年9月8日火曜日

息子の誕生日ケーキ 2015年 妖怪ウォッチ

9月8日は息子の誕生日です。
今年のケーキは,道後で買った人形と同じトトロです。
ちなみにプレゼントは,スポンジボブのDVDを勧めたのですが,却下され,
「妖怪ウォッチバスターズ 白犬隊」を買わされました。
5歳児には無理です。



2015年9月5日土曜日

家族旅行 2015年 道後温泉

毎年夏に旅行するのは恒例ですが(今年はUSJ),嫁がサイクリング・パラダイス愛顔のえひめ旅行券を購入したので,旅行券消化のため道後温泉へ行きました。3回目です。


ちょうど 坊っちゃん列車の方向転換を見ることができました。手動で良い感じでした。


行く店もだいたい決まっています。ジブリのお店と土産物屋にしか行きません。


そして,長男はトトロ,長女と次女はちりめん細工の訳の分からない飾り物を買いました。
私はこんなしょーもない飾り物が大嫌いです。もっと役に立つ使えるものにお金を使ってほしいと思います。「金使う前に,頭を使え」「いらんもん増やすな」「断捨離大好き」は私が心の中でいつも思う事です。
(口に出して言うと,家族全員が敵になりそうなので,なかなか言えません。)


料理も大変おいしくいただきましたが,量が多い。私でも食べきれないので,女性には不可能です。子供用の料理も残ってしまいます。量を減らして,料金を手ごろにした方が,お客の満足度は上がるとおもうんですけど,いかがでしょうか。


あんまり食べ過ぎたので,翌日朝6時前からウォーキングに行きました。天気が悪くて,GPSの調子がいまいちです。蛇行してます。また,途中雨が結構降ったので,雨宿りもしました。旅館の中にジムが欲しいですね。