2023年1月1日日曜日

2023年 桂浜訪問 初日の出は神々しい

皆様あけましておめでとうございます。
今年も頑張って行きましょう。

今年1番目のイベントとして,桂浜訪問を提案してみました。子供たちのウケが良いので,初日の出を見に行きました。

当初予定は,7時頃が日の出なので,家を5時過ぎぐらいに出発すればよいだろうと計画しました。

しかしながら,良く調べると4時までに到着しないと,駐車場が満車でそのまま返されることが発覚したので,1時半起床,2時出発,3時半到着を目指します。

ピンボケですみません。眠いのです。早めに寝たけど1時に起きるのはしんどい。
これから近所の神社を詣でて,桂浜を目指します。約1時間半の道のりです。


高速降りてからの道が非常に良くなっています。道中の車は少なかったけど,時間は予定通り3時半に到着しました。でも桂浜の駐車場はすでに満車で,外の駐車場に案内されました。駐車場代が500円かかりますが,停めれたので良しとしましょう。

日の出まで,3時間半有るので車内で仮眠をしようと思ったのですが,なかなか子供達がうるさいというか,落ち着かないというか,興奮して寝れないというか,車中泊はちょっと考えないと難しいかなと思いました。なぜか妻は爆睡できてました。適応能力がすばらしい。

風も弱くて,時間帯のわりに暖かいので,そこらへんを徘徊しました。駐車場はゲートで車を追い返してました。危なかった。

昔は闘鶏場とか闘牛場?があった気がしたのですが,リニューアルされて無くなってます。トイレもめっちゃ奇麗でした。ちゃんと進化発展している良い施設だと思いました。

変化を嫌う人は,過去の栄光にすがって,いつまでも昔話を持ち出して,時代の変化に乗れない人が多いのですが,世の中が変わって行くのに,自分が変わらないのはおかしな話です。

時代の変化に合わせて,自分を含めて色々変えていかないと,時代遅れのお荷物になってしまいます。時代の流れに追いついていない人は,気を付けましょう。リストラ対象です。

そろそろ海へ行きましょう。
周りはまだ真っ暗です。

竜馬像のライトアップがいまいちです。ライトの焦点と方向をちゃんと合わせましょう。
これはすぐやった方がいい。

朝焼けのオレンジがすばらしい。



いやー日の出ってちゃんと見たのは初めてでした。
めっちゃすごいですね。感動しました。

8倍速の動画です。

竜馬像がはっきり見えるようになりました。

とても良かったです。帰りにどこか寄れればもっと楽しいのですが,霧の森はお休みで,大福とプリンとロールケーキは買えません。元旦に営業してる楽しい所を探しましょう。

0 件のコメント: