ラベル 自動車 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 自動車 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2018年12月22日土曜日

木工 工作レベル FIRE HD8 タブレット 車載

久しぶりの木工というか工作ですが、FIRE  HD8  タブレットを車載出来るようにしたいと思います。

コンセプトはシンプルです。
シンプルなデザインは加工も簡単で、材料費も抑えることができます。要するに、金と技術が無いので、凝ったものは作れません。


10mmの角材と額の付属品(トンボと言うらしい)を購入しました。税込230円位です。

車からナビの枠を外してきました。

イメージはこんな感じです。ちゃんと収まるのでしょうか。

手ノコで切ります。

5分で切れました。

マジックで黒に塗ろうと試みましたが、失敗でした。
時間があるときに、バラしてペン塗りします。

 両面テープで貼り付けました。貼付け前にはアルコールで脱脂しています。ただし、粘着面が狭くて、横は剥がれるかも知れません。


車へ戻しました。トンボもねじ込んでます。

収まりは良い感じですね。色塗りをちゃんとやりましょう。

2018年5月14日月曜日

MRワゴン ワイパー交換

車検で勧められていたワイパー交換ですが,工賃が高いのでDIYですね。
ドライブレコーダーに比べれば,簡単すぎて面白くありません。
いわゆる整備記録になります。

購入してから一度も替えていないと思うので,次の予定は9年後ですか?
さすがに下取りに出されているでしょう。


2018年5月12日土曜日

ドライブレコーダーが欲しい その5 AUKEY DR02D 再度到着取付まで 車はVOXY

再注文の品が届きました。
開封の儀です。不具合があるといけないので動画で撮りました。
片手でカメラを持って開封しているので,カメラワークが雑です。

問題ありません。後方カメラも認識しています。
取付に入ります。

前方のカメラの位置決めをして,後方カメラの位置を決めました。
ジャンプスターターから電源を取って,画像を確認しながら位置決めします。


中央に置きたかったのですが,バックミラーから見た時に目障りになりそうだったので,進行方向右側にしました。こじ付けですが,追い越し車線の車が見やすいです。
ケーブルを抜くのにスペースが必要と思い少し下げたのですが,カメラごと横へスライドさせて外せば,問題ないのが後で気づきました。
このブログを読んだ方は,参考にしてください。上側に詰めても大丈夫です。

後ろのドアが動く分,ケーブルにたるみを持たせます。プロに頼めばちゃんと隠してくれるのでしょうか,私にはバックドアの既存の穴を通す技術が無いので,不細工です。

特に考えずに,どんどん押し込んできます。



ちなみに,自転車のパンク修理用のバールもどきを使用してます。それしか適当な道具がありませんでした。






フロントからもケーブルを這わせていきます。

ピラーのカバーはとても簡単に外れます。何も考えずに手前に引っ張りましょう。


ドアのゴムパッキンも挟んでいるだけです。接着剤を使用してません。

電源のケーブルを下に向けて這わせ,リアカメラの余ったケーブルもここに入れました。

分かりにくいですが,インシュロックで止めました。


電源ケーブルは適当ですね。見える所ではないので,クリップ使用して運転の妨げにならないようにします。


最後は,真ん中足元からケーブルを出して,シガーソケットにつなげます。
見えないように直結しても良かったのですが,駐車時の事を考えて,外に出しました。
駐車時は,ジャンプスターターから電源を取れば,車のバッテリーが上がることなく録画ができます。

後ろのケーブルが目障りですが,端の方なので我慢します。

フロントはスッキリです。

約1時間で取付できました。フロントだけなら30分掛からないかもしれません。
ダブルカメラは工賃がいくらぐらいかかるのでしょうか。
自分でやれば,時間が掛かるけどタダです。

2018年5月1日火曜日

ドライブレコーダーが欲しい その4 AUKEY DR02D 到着

到着しました。開封します。


その後すぐにフロントのカメラを取り付けて,リアのカメラを繋いでみた所,リアカメラを認識しません。腹が立つやら情けないやらで,交換をしたかったのですが,返品しか受付してくれませんでした。

返品したのは良いですが,品物はまた売り切れで,次回購入がいつになるか分かりませんでした。
しかしながら,AUKEYのページから,Amazonへ行くと購入可能になっていたので再度購入しました。次回は不具合が無いことを祈ります。


なんかアホらしいですわ。お気に入りリストからは売り切れのままです。再検索をして探してみれば,購入できるかもです。


2016年4月10日日曜日

DIY MRワゴン バッテリー交換 2016年4月

嫁の車のバッテリーがへたったので交換です。
メーカーが保証する期間より,早くダメになっています。使い方は通常の街乗り(近距離)のみなので,電圧が下がり易いかとは思いますが,続くようであれば,他メーカの製品の導入を考えたいと思います。



整備記録を兼ねて,ブログに書き込んでいます。

2015年6月7日日曜日

VOXY 走行中にナビでテレビが見れるように改造

楽天スーパーSALE特価にて,
【2015年ナビ対応】トヨタ純正ナビ 走行中 TV/DVD が視聴可能キット 【テレビキット】 トヨタ純正ナビ用【安心保証付】【楽天最安値】【業者人気No,1】【メール便速達利用で送料無料】
商品単価:1,000円
商品個数:1
を購入してしましました。純正だと1万円以上してた様な気がします。価格差が10倍あります。だから,メーカーの価格設定に腹が立ちます。
私は当然DIYです。

それにしても,原価はコネクター 1個50円×2個  アース線他 50円  合計150円ぐらいでしょうか。

ナビ周りをバラしていきます。ミニ四駆みたいに爪で引っかかっているだけです。上側の両端がよく効いています。上側を先にバラシて下側はまっすぐ引き抜きましょう。

引き続き,下側のパネルです。マイナスドライバーでこじ開けても良いのですが,手を突っ込んで引っ張ってやれば外れます。シフトノブは先に左へ回して外しておきましょう。コネクター2個がつながっています。真ん中を押して引っ張れば抜けます。よく見て作業しましょう。

ナビ本体の取り外しにかかります。
盗難防止のため,特殊なボルトで固定されてます。購入時頂いた鍵がないと外せません。



ボルトが取れました。左側です。

右側です。

ボルトが取れたので,ナビ本体を引っ張り出します。コードがたくさん繋がっています。

お目当てのコネクターは,右上端から2番目です。あいだへ製品をかませます。



アース線もしっかり取りましょう。これが無いと上手く作動しないはずです。

結線が完了した時点で,テストです。シフトノブが(分かりにくいですが)D ポジションでもテレビが見れてます。問題ありません。

元の状態へ,戻しました。完成です。

書かなくてもわかっていただけると思いますが,改造は自己責任でお願いします。当方は一切責任を取りません。