2014年6月14日土曜日

木工 画用紙入れ その1

久しぶりに嫁からのオーダーが入りました。画用紙入れを作ってほしいとの要望です。
とりあえず,画用紙のサイズから調査しました。現状グジャグジャで置かれている画用紙の寸法とネットで調べた画用紙の寸法は,全判を四つに切断した四つ切(392mm×542mm)で間違いありません。 Wikipedia 画用紙 です

画用紙の寸法を参考に図面を描きました。得意の3Dです。


 


外枠の板取です。ホームセンターのカットサービスを使用したいと思います。



2014年6月10日火曜日

love・HOME Style 美しくシンプルな収納のアイデア集

お誕生月で,楽天の期限付きのポイントがあるので,ポチッとやってしまいました。
私は,あまり物欲がないので,物の侵入を防いで,断捨離を決行中です。
でも,買い物好きの嫁がいるため,いつまでたっても部屋が片付くことはありません。

最近,台所で料理をすることが多いので,キッチンを綺麗にしていきたいと思います。


★love・HOME Style 美しくシンプルな収納のアイデア集★

2014年6月7日土曜日

キッチン回りの掃除 その3

本日は土曜日ですが,久しぶりに休みを頂いたので,魚焼きグリルをリベンジしたいと思います。
前回の状態です。カメラもボロくてちゃんと撮れていないのですが,油まみれです。



新兵器を購入いたしました。トイレ専用のブラシです。新品なので調理器具に使用しても問題ありません。


スチーム洗浄機は以前に嫁が購入していたのですが,活躍の場は見たことがありません。嫁は本日仕事なので,勝手に借用します。もし壊しても,使わないので分からないでしょう。

結構下に水が垂れるそうなので(ネットの検索の結果),ボロ布で養生しました。


更なる新兵器,「重曹」です。込み入ったところなので,変な洗剤を使うと,後の処理が大変なので,自然にやさしい素材で,挑戦します。


トイレブラシは大正解でした。奥までちゃんと届いています。重曹も強力で,油汚れは,どんどん落ちていきます。しかしながら,焦げ付きについては,なかなか落ちてくれません。

掃除が終わりました。奥面の油汚れはすっかり落ちています。天井面の焦げ付きは落とすことができませんでした。加熱部を支える部品も,金属の光沢が見えます。







4年目のぶどう その2

だんだんと葉が茂っています。実がちゃんと成るかは良く分かりませんが,日よけにはなるでしょう。


2014年5月25日日曜日

のま馬ハイランド


天気も良くて,今治へ買い物に行く予定があったので,家族みんなでお弁当を持ってのま馬ハイランドへ行きました。

入場料は無料で,乗馬もコース1週 200円と良心的な価格です。乗馬しないならただで遊べます。


ヘルメットとジャケット型のプロテクター装着です。


のま馬は小型の馬なので,乗馬には体重制限があります。確か35㎏だったと思います。
子供が乗るには,ちょうどいい感じの大きさです。



暑い日だったので,馬は木陰に集まっています。


結構大きな遊具もあります。近所にあれば,再々行きたくなうような公園でした。


ウッドデッキ屋根の修理

先日のやまじ風で,ウッドデッキの屋根が崩壊したので修理しようと思います。屋根の材料は今までは,撥水性の布をつなげてやっていたのですが,今回は日よけネットを使用してみます。
価格のメリットはありますが,それに対する効果がどれ程あるかは,今後検証します。


古いものはすでに廃棄済みです。


大きなサイズがあるので,布をつなげる手間はありません。そのまま園芸用のグラスファイバーを園芸用のクリップで止めて行きます。



グラスファイバーです。流石にこれが折れたことはありません。


張り終えました。作業は1時間ぐらいです。遮光率が75%ぐらいなので,以前よりは明るめです。通気性も良いのですが,雨は下へ抜けてしまいます。

雨の日の利便性と耐久性を確認して,今後も使用するか,別なものに変えるか検証します。
日よけ遮光ネット シルバー 2m×5m(遮光率75%)

2014年5月24日土曜日

中国四国ウェルディングフェスタ

中国四国ウェルディングフェスタへ行ってきました。メーカーさんからのお誘いで,大型バス2台で四国愛媛から岡山県まで遠征です。


各種の溶接機からNC切断機,油圧機器,工作機械など多くの展示がありました。溶接チャレンジのコーナーです。


ゆるキャラも結構居ました。


一番奥のステージでは,バルーンアートのパフォーマンスをしていました。面白かったです。


2014年5月23日金曜日

今日の料理 きゅうり巻

嫁が仕事に行き始めてから,料理を作る機会が増えました。基本的に嫌いではありません。
以前は女の城として,台所の片づけは何も言わないようにしていたのですが,私がやるからには,人の口に入るものなので,4Sの徹底(整理,整頓,清掃,清潔)は譲ることができません。不要物はガンガン捨てていこうと思います。

業種を問わず一般的な話ですが,4Sのできる人は,5S(+ しつけ)もできています。できない人は,何をやらしても雑で汚い仕事しかできません。職場は常に4Sを心がけるべきです。

私は,高校時代に持ち帰り寿司屋のバイト経験があります。久しぶりにきゅうり巻を作りました。酢飯ではなく普通の白米です。あとはポテトサラダと,生姜焼きと,魚の切り身を焼きました。きゅうり巻がえらい好評だったので,近々再製作しましょう。



キッチン回りの掃除 その2

先日換気扇周りを綺麗にしたのですが,魚焼きグリルの周りが気になっていたので,掃除しようと思いました。ちなみに,前日が夜勤のため本日はお休みです。


とりあえず分解してみました。


あみは真っ黒です。(見えにくいですね)


掃除用の重曹がなかったので,食用の重曹できれいにしたいと思います。


台所のシンクには,排水を止める栓がないので,脱衣場の洗面台で漬け置きしました。



 グリルの中は最悪です。かなり頑張ったつもりですが,全く綺麗になりません。後日再チャレンジします。


漬け置き後,スチールウールでこすってみました。まあまあ綺麗にできたつもりです。自己満足ですね。



※近いうちにリベンジします。

2014年5月20日火曜日

キッチン回りの掃除

今日は長男坊の参観日のため,会社を休みました。時間があったので数年間ほったらかしにしている,キッチン回りの掃除をしました。私は基本,すべて分解して掃除します。

IHはバラせないのでそのままです。


換気扇はバラします。


魚焼きグリルもできるだけバラします。


このあとリクエストにより餃子を作りました。美味しくできたと思います。写真なしです。

2014年5月18日日曜日

今日の料理 いなりずし

お昼は嫁が帰って来て,オムライスを作る予定でしたが,1時過ぎても帰ってこないので,何か作ろうと思いました。冷蔵庫を探ったらあげが出てきたので,いなりずしを作ってあげました。あげを炊いたものがパックになっているので,ご飯を詰めるだけです。

ポイント
酢飯を作るのは面倒なので,あげの煮汁をご飯に混ぜて作ります。かなり甘めですが子供には好評でした。




4年目のぶどう

わっさわっさ葉が茂っています。不細工なので剪定します。


一山分剪定しました。


気持ちすっきりしましたが,どこまで切ったらよいのか良く分かりません。ぶどうを育てるためには,もっと切ったほうがよいのでしょうか?

2014年5月12日月曜日

やまじ風

この地方特有のやまじ風により,デッキの屋根が崩壊です。


とりあえず,格納しました。暇を見つけて,気が向いたら直したいと思います。


やまじ風(ウィキペディアへ飛びます。)