2015年1月12日月曜日

海外出張 1日目

移動は前日からしていますが,出張のカウントは今日からになります。
上海行きの飛行機の離陸は9:10予定です。手続きに時間がかかるので早めに行かなければなりません。このあたりが飛行機の嫌いな所です。飛行時間は短いですが,拘束される合計の時間はかなりの物になります。空港の立地も,市街地というわけにもいかないので,私は新幹線が好きです。


岡山の天気は快晴でした。


上海へ到着しました。気流の乱れで30分程度遅れました。とてつもない大きな空港です。今までに見たことがありません。着陸後タキシングの時間も長いうえに,ターミナルへ着けれなかったので,バスで飛行機から移動しましたが,バスの移動距離も相当あります。



空港の建物の写真がうまく撮れませんでした。波々の屋根のターミナルビルが第1と第2の2棟あります。デカすぎて全体を撮影できません。Wiki参考にしてください。


上海市内です。観光はなしです。タクシーから撮影しました。中国の交通のインフラは素晴らしいと思います。幅広の綺麗な道が続きます。信号も少なめで,立体交差を上手に多用してるので,ガンガン走れます。しかしながら,運転のマナーは日本を標準とすると最低です。マリオカート並みの競争が繰り広げられます。


高速バスで移動しました。タクシーと一緒で運転は荒いです。長時間の移動なので飛行機のように軽食や飲み物のサービスがあります。途中トイレ休憩がありますが,食べ物の匂いに心が折れそうになります。


フェリーも怪しげですが,じっと耐えるしかありません。海は茶色です。


朝8時前に岡山のホテルを出て,中国のホテルに着いたのは,7時過ぎでしたが,時差が1時間あるので実質12時間移動です。部屋は上等すぎます。昨日の日本よりグレードは高いです。今回お世話になる会社が持っている,来賓者用のホテルです。



料理も美味しくいただきました。割と平気です。


宴会場もあります。残念ながらここで食事をすることはありませんでした。


食事の後,暇だったので周りを探索に行きました。ホテルを出てすぐ左側にあるトンネルです。めちゃめちゃ怖いです。とりあえず向こう側へ抜けてはみましたが,抜けた先は街灯もなく真っ暗です。拉致されるといけないので,すぐ戻りました。


ホテルから会社へ向かう道を歩いてみました。


途中公園がありました。ブランコの椅子がちょっと高めです。


街灯以外の明かりはほとんどありません。


途中の交差点まで来ました。往復で40分ぐらいでした。スニーカーだと4km行けますが,革靴しかないので,良くて3kmほど歩きました。
 

中国のNET環境ですが,日本より進んでいます。どこでもWifiが飛んでいますが,私はうまく利用することができませんでした。また,facebook,google,LINEは中国の検閲があるので見れません。もう少し勉強してきたらよかったと反省しました。

2015年1月11日日曜日

海外出張

久しぶりの海外出張です。
パスポートも取り直しました。カバンにダウンジャケットに靴に下着も新調しました。大赤字ですね。




しかも四国からは交通の便が悪いので、前日、岡山に泊まります。空港の近くのホテルというか温泉旅館です。

和太鼓のステージがあります。

部屋も和室です。
昭和の香りがしますが、妙に落ち着きます。
明日からは大変ですね。




愛媛大学訪問

今日は、嫁さんがお世話になった研究室のOBOG会です。私はただの運転手で愛媛大学を訪問しています。あまりに久しぶりらしく、構内の道案内が怪しいです。「本当にきてたんか」と疑いたくなります。
売店や食堂が閉まっていて残念です。暇つぶしができません。松山城でも歩いて行こうかと思いましたが、あきらめました。



2015年1月7日水曜日

久しぶりの木工 リビング収納 構想

リビングに置いてある収納を,大掃除で子供が倒してしまったので,見直したいと思います。

引き出し収納の上に,本棚をそのまま置いていました。本棚に子供がつかまった時に手前に倒れて,中のものがすべて飛び出してきたそうです。嫁の逆鱗に触れ,本棚は家の外へ出されていました。ちなみに私は仕事に行っていました。

一人暮らしを始めたときに,DAIKIで買ってきた組み立て家具です。20年お世話になりましたが,ハードオフへ持っていくか,身内に欲しい人が居ればあげようと思います。

今は,本棚の中にあった,ごちゃごちゃ類が所狭しにおかれています。





さて,代わりの収納を物色しに,ニトリとMUJIへ行ってきました。


ニトリでスマーボシリーズという収納のビラとMUJIでカタログをもらってきました。色々検討しましたが,ニトリは寸法が合わなくて,見た目にチープ,趣味が合いません。MUJIも寸法合わないけど,見た目はOK。ですが価格が高すぎます。使えるユニットにするまでに5~6万かかります。こうなるとイライラが溜まってきて,「自作したる」と創作意欲がわいてきます。体重計と踏み台がうまく収まる様な収納を自作したいと思います。

追記
本棚はウッドデッキの靴箱になってました。



2015年1月4日日曜日

あけまして おめでとうございます。

あけましておめでとうございます。
年末年始の休暇も今日で終わりです。明日から出勤しなくてはならないと思うと,とても辛いです。

今回のお休みには,高校の同窓会が20年ぶりに開催されました。地元を離れて疎遠になっていましたが,久しぶりに会って話をすると,めちゃめちゃ楽しくて,すぐに時間がたってしましました。以外にも「あんまり変わってないな」ていうのが印象的でした。今の生活に特に不満があるわけでもないですが,高校時代楽しかったなーと感慨にひたるのは,認めたくはないけれども,年をとったということですかねー。



飲んで食って寝ての繰り返しで,体重も体脂肪もすごいことになっていると思うので,実家でも元旦からウォーキングをやりました。
近所にある D-51 の公園です。陰には雪が残っています。


母校の幼稚園と小学校です。生徒数は激減しているそうです。

貰い物のお酒を持って帰って,親父と弟と腹いっぱい飲みました。5000kcalぐらい摂取してますね。




千光寺へ初詣も行きました。理由は分かりませんが,この景色をみると何となく落ち着きます。やっぱり故郷が一番とかになるのでしょうか。


今年の目標は,体重を60㎏台に落とすこと,毎月50km以上歩くこと,インフルエンザにならないことを目標にして頑張ろうと思います。

2014年12月31日水曜日

ランニング 12月

今月はダメですね。寒さと,飲み会のラッシュと,インフルエンザとで,思うように走れていません。
距離も49kmしかありません。もう1km頑張れよと思いましたが,雨が降っているので諦めました。






体重,体脂肪も11月が一番よく下がってました。12月は増加しています。なんということでしょう。体のリフォームが必要です。




回数が少ない分,距離をちょっと伸ばしています。来年は 15回/月 動くよう頑張ろう。

年内に目標の200km達成です。nike+fuelband se が欲しいと思っていたのですが,色々調べていたら,他のメーカーからも良いのが出ていて迷っています。迷うぐらいなら買わない主義なので(断捨離大好き),new モデルが出るまで我慢します。


2014年12月23日火曜日

ピアノ発表会

2年に1度のピアノ発表会です。前回は,入院中のため見ることができていません。実に4年ぶりです。嫁との連弾は卒業してました。姉妹で連弾しています。



嫌々ながらも続いているので,これからも頑張ってほしいと思います。

※たぶんこの時に,私がインフルエンザ菌を貰ってたみたいです。24~26は体調不良で26の夕方に病院へ行くと,A型 陽性でした。

2014年12月14日日曜日

浴室乾燥機の修理 (マックス株式会社 UFD-15SA)

浴室乾燥機から変な音が出ているので,火災が起こる前に修理したいと思います。
乾燥機の型番は,UFD-15SA マックス株式会社と書いてあります。聞いたことないメーカーですね。トステムのユニットバスにオプションで取り付けされていたものです。

ググってみたら,2件ほど不具合の記事があったので,結構たくさん出ているのではないかと推測します。ちなみに,わが家は24時間換気をずっと使用して5年が経過しています。

最新 日記ページへようこそ!   ←  参考にどうぞ 2009年7月19日 (日)の記事です 

UFD-15SA 浴室乾燥機の修理  ←  参考にどうぞ


現状,通常に換気させると

こんな感じです。金属がこすれるような音がします。
点検口から確認してみます。


 金属製のカバーに覆われています。特に問題は見当たりません。内部の不具合と判断し取り外してみることにします。

 ちなみに,以前ネズミが天井裏を走り回っていたことがあったので,風呂の天井裏へネズミ取りを仕掛けたら,良く獲れました。今回ついでに,ネズミ取りを取り換えました。

カバーを取り外しました。

その時の,稼働時の音は

あまり変わりませんね。カバーの振動や風切音ではありません。金属のこすれる音です。

電動機器(家具)関係を触るときには,必ずブレーカを落として作業しましょう。命を落とします。しかも200V仕様になっています。

ごちゃごちゃやりながら,なんとか取り外すことができました。重量は思ってたよりも軽いです。

分解していきます。先にヒーター側からバラシてください。

次にシロッコファン側をバラします。FANを止めている袋ナットは左ねじになっています。右に回してファンを取り出してください。ダストがびっちり付着していたので,水道で洗い流ししました。
この状態で,指先でモーターを回してみると,金属音が出ました。ベアリングか何かが悪くなっているのでしょう。モーターの交換が必要ですが,私には手配できないので,CRC のスプレーを軸の付近に吹きかけて,馴染ませました。音は少しましになりました。

バラすより,取り付けのほうが大変ですね。嫁に手伝ってもらいました。取り外したダクトはダクトテープで復旧させました。

電線の復旧作業です。自信のない方は,ご遠慮ください。

試運転です。

とりあえず動いています。
カバーも付けました。

メーカーが,どれぐらいの期間で交換を推奨しているのか,良く分かりませんが,10年は絶対にもたないですね。費用対効果を考えて,導入の検討していただけたらと思います。私は,次は使わないでしょう。


追記
結局乾燥機は交換しました。下記のページも参照してみてください。

浴室乾燥機の交換 その1 構想 (マックス株式会社 UFD-15SA)
浴室乾燥機の交換 その2 交換完了まで (マックス株式会社 UFD-15SA→TOTO 三乾王 TYB221G)