外壁の工事が終わったので,日よけの屋根をやります。
以前,既製品の屋根をお願いしようとしたのですが,お値段に納得がいかなかったので,そのまま放置していました。
材料の選定ですが,テラス屋根は材料のみの通信販売が有りますが,壁に穴を開けるのと,お値段が高い。単管で組んでみようかと思いましたが,お値段と見た目がいまいち。イレクターパイプを使用してみました。いいんじゃないですか。安くて見た目も良い。延長して駐輪場までやりたいと思っています。
Amazonで注文したのですが,自宅まで配達不可製品でした。営業所まで引き取りに行きます。3mまではVOXYで運搬できます。
値段は抑えたいので,日よけのネットや,おもりのコンクリートは以前の物を流用します。
ちょっと狭いので考えながら組んでいかないと,反転移動ができません。
バス用のカーテンフックです。先に入れときましょう。でも後からでも付けたり除けたりできます。
接着剤は専用の物でなく,家に転がっているエポキシ系使用しました。あまってるからです。手元にあるもので,何とかしないと,どんどん物が増えていきます。ゴミ箱にあったナイロンの袋の上で,割りばし使って混ぜます。問題なし。
妻と長男に手伝ってもらいながら,反転しました。まーまーでかい。
ネットをぶら下げました。ハトメにフックを通すだけです。
ここの照明が熱を持つので,前からいつも危険だと感じています。早く電球切れんかな。
LEDに変えたい。
ウェイトは,パイプを板に抱かせてホースバンドで止めてます。抜けることは無いでしょう。ちゃんとしたのが欲しいけど。ある物で何とかしましょう。もったいない。
とりあえずは形になりました。強風時は格納予定ですが,以前より高さが高いので脚立が必要です。面倒です。
あと完全に強度不足なので,もう一段枠が必要です。洗濯物を干せる様にしてほしいとリクエストされているので,高さを調整しながら強度を増していきたいと思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿