2014年8月15日金曜日

夏休み その3 広島森林公園 昆虫館

14日から,私の実家のある尾道へ帰省中です。
色々お出かけをしたいと思うのですが,天候が悪いので,なかなか良い行き先が見つかりません。
おかんより,昆虫館でも行ってみたらと言われたので,行ってみました。

ついでに,私の弟の子供(甥っ子)も連れて行きました。小雨が降ったので,芝生広場や遊具で遊ぶことができません。

館内では,カブトムシとクワガタの特別展示がされていました。

巨大なカブトムシ「ヘラクレスオオカブト」です。

仲良く並んで,見ています。

蝶々がたくさん飛んでいます。ゆっくりと眺めていたかったのですが,ヘタレの長男が蝶々が一杯で怖いと言って,さっさと部屋を出てしまいました。

駐車場代と入館料が大人だけかかります。ちょっと割高ですね。


広島市森林公園こんちゅう館のページです。

2014年8月13日水曜日

夏休み その2 網戸の掃除

昨年末は,大掃除をさぼっているので,今年はお盆に掃除しました。
次女が高圧洗浄機で網戸を洗ってくれました。ガンの構え方が,ちょっとへっぴり腰です。

写真がうまく撮れませんね。1階部分の窓はピカピカです。透明感抜群です。2階はいまいちですね。地道に雑巾で拭くしかありません。

サッシの溝も掃除したので,網戸や窓の走りもスムーズです。17日は床のワックスがけをしようと思います。

夏休み その1 愛媛総合科学博物館 (ついでに100件目の投稿)

今日から夏季休業に入りました。時間があるので,愛媛総合科学博物館へ出かけました。残念ながら嫁は今日まで仕事です。

建物は,かなり特徴があり遠くからでも良く分かります。駐車場からは少しだけ遠いです。

トリックアートの特別展示をしていました。子供たちは大はしゃぎです。



ここの名物は何といっても,恐竜の展示ですが,ヘタレの長男坊は物陰に隠れて耳をふさいでいます。もう4,5回は来たことがあるのですが,だんだんビビりになっています。


100件目の投稿を記念して,初動画を入れてみました。

展示内容が充実していて,かなり遊べる施設です。常設展示のみだったら子供にお金はかかりません。家族で行っても色々勉強になります。

2014年8月11日月曜日

今日の料理 生姜焼き

早めに帰ってきたので,簡単料理を作ります。やさいたっぷりの生姜焼きです。

生の玉ねぎは苦手なので,先に炒めます。火が通れば甘味が出て美味しいです。

肉は一口大に切って,先に下味をつけておきます。

後は,ガンガン炒めるだけですね,最後にキャベツを入れています。すぐ火が通るので炒めすぎないように注意が必要です。
出来上がりです。夏バテ防止に生姜を多めに入れたのですが,子供に人気がありませんでした。

2014年8月10日日曜日

日記 台風11号

久しぶりの台風らしい台風でした。私の住む新居浜は,瀬戸内なので,南は四国山脈,北は中国山脈に囲まれていて,非常におだやかな気候の地域です。

太平洋側や日本海側を通る台風の影響は,ほとんどありません。しかしながら,今回は四国直撃でかなりの大雨と強い風が吹きました。おかげで,土曜日は当直で,日曜の朝8時半まで会社へ拘束されました。

写真は,西条市と新居浜市の間を流れる,渦井川です。普段はほとんど水が流れていませんが,今朝は,ゴウゴウと濁流が流れていました。

台風被害にあわれた方に,お見舞い申し上げます。

2014年8月3日日曜日

TDLの帰り しっかりしろJR四国

帰りは悲惨でした。
四国地方の大雨のため、JR四国の運行は止まっています。岡山から特急で新居浜に帰る予定でしたが、福山まで新幹線に乗り、ギュウギュウのしまなみライナーで今治までやっとのことで帰って来たら、おんまく祭りで駅が激混みです。切れた私は、今治から新居浜までタクシーで行きますが、市内の幹線道路も激混みです。

TDLは楽しく遊べたのですが、帰りの移動は最低でした。
お金も3万は余分にかかります。

TDL(東京ディズニーランド) 三日目 最終日

最終日は、朝から張り切ってトイストーリーのファストパスに並ぼうと思いましたが、仰天しました。開園15分で既に先頭が見えないくらい先まで行列ができています。TDLの恐ろしさを、なめてました。潔く諦めて、今日はお買物です。


バケーションパックは、お土産までついていました。子供も嫁も喜んでいます。

2014年8月2日土曜日

TDL(東京ディズニーランド) 二日目

TDL二日目は、ディズニーシーへ行きました。朝から晩まで頑張るために、ベビーカーを借りました。一日借りて 700円は、効果があります。

夕方まで遊んだ後、ランドへ移動して、シンデレラ城のプロジェクトマッピングを見ようとしたのですが、人が多過ぎて近づくことさえ出来ません。
子供をおんぶと抱っこして、メインの通路から見ました。大変でした。本気で見るなら場所取りが必要です。

2014年8月1日金曜日

TDL(東京ディズニーランド) 一日目

結婚10周年の記念に,TDL(東京ディズニーランド)へ遊びに来ています。
今日は平日だったので,かなりすいていたらしいです。(3回目の来園の嫁による)
朝6時新居浜発の電車で頑張って東京まで来ました,夜まで頑張って遊びたかったのですが,子供たちもぐずって大変なので,今日は早めにホテルへ帰りました。明日は,一日頑張って遊ぼうと思います。

ヒルトンベイサイドのホテルに泊まってます。プライベートのプールがあります。遊びたいと思うのですが,財力がないので写真のみです。ディズニーランドで頑張って遊びます。パックのツアーなのでパスポートを使い倒さないともったいないです。

部屋からの眺めです。オーシャンビューですが,TDLは見えません。明日は,ナイトショーまではTDL内で頑張ろうと思います。

今回、JTBのパックで来ているのですが、パーク内フリードリンクのチケットがあったり、移動用モノレールに乗り放題だったり非常に助かりました。
暑くて子供も小さいので、満足度は高いです。

2014年7月25日金曜日

日記 新居浜の花火

新居浜の花火を見に行きました。取引先の接待でかなり良い場所で見せてもらってます。今年で3回目です。来年もお世話になります。

近すぎて,音にビビってた長男も今年は落ち着いて見てくれました。

嫁と姉ちゃんも大人しく見ています。いつまで一緒に見てくれるでしょうか。

ナイアガラも壮観です。近くてフレームに収まりません。





2014年7月24日木曜日

今日の料理 カニクリームコロッケ 第2弾

前回好評だった,カニクリームコロッケを作りたいと思います。
玉ねぎの千切りと,カニカマと今回は付け合わせにポテトフライを作ります。


ちょっと多めのマーガリンで玉ねぎがしんなりするまで炒めます。

玉ねぎがしんなりしたら,カニカマの投入です。そのあと小麦粉を大さじ5杯ほど入れて,牛乳で粘り気を調整します。

フライドポテトは完全に素揚げと思っていたのですが,COOKPAD調べたら衣がいるそうです。片栗粉と小麦粉を混ぜて衣を作り,ジップロックの中で混ぜます。片づけが簡単です。

コロッケに衣をつけていきます。

今回も子供に手つだってもらいました。長女が形を整えて,小麦粉をつけます。次女が卵をつけてパン粉をまぶします。長男はさぼっています。

じゃんじゃん揚げていきます。今日もおいしそうです。

私が,油で揚げているときに,次女が洗い物をしてくれました。こうすれば台所はぐちゃぐちゃになりません。台所が汚い人は,こういった事でができない人です。鍋や火を見ているだけの時は,片づけを平行してやるべきです。そうでないと,よそから見れば,なにもせず立っているだけに見えます。実際,仕事を何もしていない状態です。

その後,みんなで美味しくいただきました。ポテトが好評でした。料理は簡単にするほど美味しくできると思います。素材が良ければ,あまり手を加えないほうが良いです。

日記 キラキラ公園

引き続き、家でゴロゴロするのはもったいないので、「プールへ行こう」と言ったら「いやだ」と拒否されました。「どこに行きたい」と聞くと、「キラキラ公園」というので、外気温37℃でお出かけです。

ただのアホ家族です。水筒のお茶がなくなってすぐ帰りました。

今日の料理 たらこスパ

今日は夜勤明けでお休みです。子供達は夏休みでみんな家に居ます。
お昼は簡単にパスタにしました。

茹でて和えるだけですね。誰でも美味しくできるお勧めの料理です。

2014年7月20日日曜日

今日の料理 春巻き

世間は3連休ですが、私は日曜以外は出勤です。今日は家族みんなでプールに行って、嫁がお疲れで寝ているので、冷蔵庫にあるもので晩御飯を作ります。
春巻きの皮が有りました。あとは残り物の野菜と貰い物のハムです。

 インゲンと人参と玉ねぎともやしとキャベツと肉をみじんぎりにします。

フライパンで炒めます。調味料は、醤油と砂糖と粉末の鶏ガラスープの素だったと思います。

片栗粉を入れれば、トロミがつきますが、ベチョットなるのが嫌なので、そのまま巻きました。

油で揚げて、終了です。10個作って1人2個づつ食べる予定でしたが、次女が3個食べてくれたので、私は、1個だけでした。

美味しかったと言ってくれたので、また、作りたいと思います。

木工 小さいテーブル

嫁からのオーダーです。
幼稚園で,ままごとに使うテーブルが壊れたので,作ってほしいと依頼がありました。
個人(民間)が作ったものを,勝手に公共施設(幼稚園)で使用してよいのでしょうか,あまり気にしないこととします。

幼稚園のテーブルは足が折りたたみ式で,子供が乗って遊んだらすぐ壊れるということなので,少し丈夫に作ろうと思います。

今回は,図面なしです。画用紙入れのあまり材を手ノコで切り出しました。
イメージ通りか板を立ててみます。

子供が使うので,ビスは使いたくなかったのですが,スピード重視でビス止めです。手を引っかけたりして怪我をしないように,深めに打ち込んでいます。

天板とは,ダボで固定します。

出来上がりました。約2時間ぐらいです。子供用のために面取りは多めにしています。
現在は夏休みなので,休み期間中は,我が家でままごとのテーブルになります。