ラベル 料理 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 料理 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2023年4月2日日曜日

花は無いけど BBQ

妻と娘が爆買いから,妹さん家族と一緒に,帰ってきました。
季節も良いので,屋外でBBQです。桜の木が有れば,お花見も出来たのですが,切ってしまったので残念です。まー私はお酒が飲める口実さえあれば,問題ありません。

とりあえずは細巻きからです。
子供たちは本当によく食べてくれます。今日はお肉もあるので,20本にしたのですが,完食されました。次回からはこれだけでも良いかもしれない。エビとサーモンと玉子メインで大丈夫でしょう。

20本ではネタが余ってしまうので,残りは握りです。実のところ,巻き寿司のほうが面倒くさい。握りのほうが早く出来ます。

ウッドデッキは解体したので,日よけや通路の階段や椅子とテーブルがアンバランスですが,仕方が無いです。ちょっと狭い。

テーブルはミカン箱に足場板乗せてるだけです。上等です。

着座で焼きます。直立で焼くのは疲れます。年取りました。
左のガラス板の下駄箱は,サービングテーブル。右の発泡スチロールには炭が入ってます。


良く食べてよく飲みました。爆睡できます。

2023年3月23日木曜日

日曜の夕食係 IHでご飯を炊く

電気炊飯器の内窯は傷んでるので,妻が鍋を購入してきました。
IHでご飯を炊いてみたいと思います。

IHの自動で3合を炊きます。水加減が良く分からないのですが,幼少期に飯ごうで炊いたときは,中指の第一関節までの深さだったような気がしたので,それでやってみました。

時間はかかります。時短にはなりません。炊飯器の断捨離は出来ます。
でも,タイマーセットで朝に炊き立てを食べるとか,弁当に入れるのは難しいかも。

上手く炊けました。真ん中に穴が有ります。熱が対流したものですかね。

焦げもなかったです。子供の弁当が無ければ,IHでご飯を炊くのは有りですね。
電気炊飯器は要らない。


2023年3月18日土曜日

卒業&入学お祝い かに料理 「浜呑」訪問

卒業&入学お祝いです。余裕が有れば,境港まで行くのも面白いのですが,年齢的に運転がしんどいので,新居浜にある,カニ専門店 「浜呑」 へ行きました。3回目の訪問になります。

リピートするのは,料理が美味しいからです。



コースは4人前までで,私は呑兵衛セットを頂きました。十分です。このオーダーが丁度いい感じです。次回は長女の高校卒業になるかと。おいしく食べれることを祈ります。

2023年2月12日日曜日

日曜の夕食係り 次女製作 バナナパイ & 春巻き

次女がバナナパイ作ってくれました。めっちゃ美味しいじゃないですか。すごい。


久しぶりに,料理ブログですが,春巻きリクエストされたので,春巻き作りました。
揚げたてが,美味しいですね。たっぷりの餡を作りました。火が通りにくい。

揚げて行きましょう。中身は火が通っているので,色付けできれば出来上がりです。

IHが壊れると出費がかさむので,養生します。

餡の量が多すぎました。重量級の春巻きが出来ました。2個も食べたらお腹いっぱいです。でもお弁当に入れるらしい。

次回が有れば,もう少し考えて作りましょう。

2022年11月6日日曜日

日曜の夕食係り 巻きずし 豚汁 マーボー豆腐

日曜の夕食係りは継続中です。キュウリが余っていたので,海苔巻きと豚汁とマーボー豆腐作りました。

結構作ったつもりですが,巻きずしが好評で,子供達が自分で追加製作しました。
何でもやってみるのは大切です。


何回かやれば,上手に巻けるようになります。

2022年8月7日日曜日

日曜の夕食係り 久しぶりのカニクリームコロッケ

久しぶりですね。得意のカニクリームコロッケです。

子供たちが夏休み中なので,手伝ってくれました。助かります。
ついでに,山芋の鉄板焼きと

ポテトフライ


揚げたてを飲みながらつまみで食べるので,めっちゃ美味しいです。

コロッケは子供たちが衣までつけてくれます。私は,揚げるだけなので楽チン楽チン


超豪華。翌日のお弁当もこれでいけます。

2022年7月10日日曜日

日曜の夕食係り そぼろ作成

時には急に、食事を作らなければならないときがあります。

冷蔵庫にひき肉があったので、肉そぼろ作りました。ひき肉だけでは面白くないので、玉ねぎをみじん切りして、加えています。炒めた玉ねぎの甘さが好きです。

思った以上に美味しくできました。なので写真撮影です。最初から撮っとけばよかった。
シソの葉が、さっぱりして美味しいです。買えば1枚10円ぐらいしますが、じいちゃんの畑にいっぱい育っているので、有効に活用しましょう。


余ったとしても、明日のお弁当にも使えます。
最近、料理するときには、お弁当に使えるかどうかを気にしながら料理するようにしています。



2022年5月22日日曜日

日曜の夕食係り 久しぶりの細巻き

お久しぶりの細巻きです。

お手軽で見た目に派手で、美味しいです。
コツさえつかめば、そんなに難しくもありません。
バイトの時も最初は、手巻きからでした。握りよりは簡単。



ネタが中心に有りますか?まーまーですね。
別にお客に出すわけではないので、端に寄ってても大丈夫ですけど、真ん中に来ないときはシャリが多すぎです。薄く広く伸ばしましょう。


2022年2月27日日曜日

日曜の夕食係り 長男 巻き寿司を作る

日曜の夕食係りです。
余り物でがんばります。たいしたネタでないので、長男に手伝ってもらいました。


モザイク入れるのが面倒なので、極力顔を撮らないようにしてますが、わざと映り込もうとするのでブレブレになります。

カメラに集中してたので、キュウリ2本入れたの分かりませんでした。あとで海苔が余ってしまい、不思議に思ってしまいました。それにしてもにぎやかですわ。

2022年2月6日日曜日

日曜の夕食係 たこ焼き

たこ焼きと言いながら、タコは有りません。
チョコやチーズや、餅やらです。

長男が最近頑張ってくれています。なかなか難しいので、修行しましょう。




2022年2月3日木曜日

日曜の夕食係 本当の恵方巻 & 鬼のコスチュームが出来すぎ

日曜でないですが、料理ネタなので、タイトルだけ合わせます。

ネタが豪華になりました。海苔もお高めです。なので美味い。


大葉も買えば高いです。


じいちゃんばあちゃん用と、


家族用です。


今年も無病息災ですごしていきましょう。
鬼の衣装のクオリティーが高すぎます。一般家庭用ではないです。イベント(幼稚園)で使用する玄人仕様です。



2022年1月30日日曜日

日曜の夕食係 ちょっと早い恵方巻

何度も書きますが、高校時代のバイト経験は役に立っています。
何でもやっといた方が良いかも。特に職人と呼ばれる職種は重宝されます。

長男がサーモンの柵を切ってくれます。玉子も焼いてくれました。料理男子ですね。


具だくさんで豪華です。レタス、キュウリ、玉子、サーモン、たらこ、シーチキンだったかな、他は覚えていません。エビもあったような気がする。


良いですね。


細巻きも巻きました。細巻きもおいしいなー




2022年1月23日日曜日

日曜の夕食係 困ったときは揚げ物 クリームコロッケ

困ったときは揚げとけです。
鮭のフレークがあるので、鮭クリームコロッケ作りました。


次女は模試で頑張っているので、長女と長男に手伝ってもらいます。

長男は餅グラタンの餅を切っています。包丁をまっすぐ入れないと切れません。
全集中して切らないと、包丁が倒れます。鍛錬が必要です。


長女は、ホワイトソース




餅グラタン、コロッケに天ぷら  ばあちゃんの茶碗蒸し
豪華ですなー








2021年12月19日日曜日

日曜の夕食係り もちグラタン

料理はサボらず作ってますよ。普通に美味しい時は記事にしなくなりました。
めっちゃおいしい時は記事にしましょう。

妻が一度作って美味しかったので、長男が「食べたい」と言ったような気がしたのですが、本人は言ってないとのこと。でも、作ってしまったので美味しく食べましょう。

うまく出来るかどうか、良く分からなかったので、途中の写真がありません。
思いのほか美味しくできたので、ちゃんと記録しとけば良かったと後悔してます。

一口小に切ったお餅を、耐熱皿に並べ、レンジで軽く温めます。柔らかくなればOKです。トロトロにしたら、食べるのが難しいのと、皿に引っ付いて片付けが大変です。

玉ねぎとベーコンがあったので、小さく切ってフライパンで先に炒めます。
私は、良く火の通った、透明な甘い玉ねぎと、カリカリのベーコンの触感が好きです。
この辺りは、お好みで余ってる野菜などを入れてもらえたらと思います。

ホワイトソースは、牛乳にマヨネーズと味噌と料理酒を入れてよく混ぜます。
小麦粉使って、温めながら作るより簡単です。このやり方はすごく良いです。

耐熱皿の餅の上に、炒めた玉ねぎとベーコン乗せます。ホワイトソースをかけて上にとろけるチーズをのせます。

明太子が余ってて、「残さず使って良い」と言われたので、贅沢に上にのせます。
あとは、パン粉を上に散らせば、焦げ目がついたときに美味しそうに見えます。

180度のオーブンで焼いたのですが、なかなか焼けないので、200度に上げたら、すぐ焦げ目がつきました。危なかった。オーブンの使い方が慣れてないので、注意しなければなりません。熟練の方は、ほっといてもうまく焼けるのか。

刻みのりで仕上げです。上手くできました。和風が良かったかも、子供も大人も美味しく頂きました。


正月明けにもう一回作るかな。あまったお餅の消化にどうぞ。