2024年1月2日火曜日

正月太りは避けたい サイクリング 久山田水源池

一人で実家に帰省中(寄生虫)です。妻と子供は家でのんびりしているはずでしょう。お年玉で買い物してるかもしれません。

やることが無いので,飲んで食って寝てでは,不健康です。朝からラジオ体操をしていますが,自転車は乗りましょう。車に積んで帰省(寄生)しています。

実家から久山田の水源池を周ってみました。自転車の登坂は久しぶりです。
鳴滝山の登山口より奥側は,ほとんど押しました。

最近は片道10km未満は自転車。10km以上50km未満はバイク。50km以上は車での区分けが出来つつあります。
計画的に運動しましょう。物価高だけでなく老化にも抵抗したい。

水源池を挟んで向こうに見えるのは,尾道大学です。私が尾道に居た頃は短大でしたが,4年制大学に成っています。芸術系の教師を目指すならおススメ出来ます。市立(公立)大学です。

尾道は水源が少なくて,水不足がいつも問題になりますが,雨が少ない割に,そこそこ溜まっている気がします。でもこれだけでは足りないです。ダム湖でない水源地(小さい)です。

非常に趣のある堰堤(えんてい)でした。私はこんな歴史的な建造物が大好きです。お遍路も暖かくなれば再開します。信仰心は無いですが,建築物の立地や構造,建設に至る背景などにはかなり興味が有ります。「なぜこんなところに ”お寺” があるの?」が,お遍路を始めたきっかけです。石積の小さなダムですね。

登録有形文化財に指定されています。貴重な文化財なので今後も残して頂けたらと思います。


お正月は天気が良くてサイクリング日和が続きます。

2024年1月1日月曜日

2024年 あけましておめでとうございます。 桂浜は恒例行事になりつつあります。

昨年の日の出が,ものすごく良かったので今年も桂浜訪問です。

昨年は駐車場の確保がしんどかったので,紅白歌合戦が終了直後に出発して,1時過ぎに到着。日の出まで6時間ほど車内で過ごします。

これはしんどかった。妻と子供は爆睡してましたが,私はちょっと寝れませんでした。次回はやりたくないです。場所にこだわるのはやめたいと思います。早くても遅くてもしんどい。

今年はちょっと雲もかかってますが,それでもやっぱり神々しい。

何か良く分かりませんが,すごいパワーがもらえる気がします。


日の出は素晴らしい。でも,駐車場を出るのに1時間以上かかりました。正規の駐車場に停めれたのは良いけど,出るのに訳の分からない時間がかかって良いのか悪いのか良く分かりませんでした。これなら,最初から外の駐車場でも良かったかもしれません。日の出のイベントについてはどうにか改善したい。


帰り道で,ちょっと気になったので,高知新港に寄ってみました。非常に良いですね。
映え用の看板有ります。水平線が奇麗に見える高台に有ります。津波の際はここに避難するらしいです。


地ビールの工房があります。飲んでみたい。カウントダウンからここに居ればどうにかなるのか?

近くに駐車場が少なかったので,ここで日の出を見るのは難しいかもしれません。お遍路ついでに日の出を見れる場所を探したいと思います。海岸沿いならどうにかならないかな。

お節料理は完璧ですね。今年は太巻きを巻いてみました。エビが絶品でした。
具がちゃんと真ん中に有ります。すし屋でバイトしたのは30年前ですが,修行した甲斐が有ります。

若いうちに色々やっとけば,老後で役に立つかもしれません。寿司職人は,アメリカに行けば 年収2,000万 です。日本で稼げなくなったらアメリカ行きましょう。

お節は通販で買うより,手作りが美味しいと思います。ここはコスパを考えて費用対効果が有れば,購入でも問題ないですが,手間暇かけて家族でがんばるのもありです。

2023年12月31日日曜日

エアロフォン 48歳のおっさん ソロ演奏 「アイノカタチ」 を吹く

2022年2月にエアロフォンを購入してから,約2年が経過しました。
なかなか演奏は上手くならないのですが,小道具も揃いつつあるので,ソロ演奏に挑戦してみました。

怪しいステレオミキサーです。左上の入力から入れると変なエコーがかかるので,左中段のMIC端子へ信号を入れます。右中段からヘッドフォンをつないでモニターします。

PCからの音源(YouTubeなど)をUSB経由で持ってきて,エアロフォンの演奏と合わせて,ヘッドフォンとPCへ信号を戻します。

PCへ戻った信号を,録音します。オーディオのデバイスをUSBマイクに設定しましょう。これが分からなかったので,いつまでたっても録音できませんでした。

エアロフォンのキーコントロールは便利です。簡単な楽譜で,原曲の高さに合わせて演奏できます。

まだまだ修行が足りませんが,かなり遊べますのでコスパは良いです。

2023年12月29日金曜日

週末ライダー グリップヒーターは最高

寒くてバイクあまり乗れてません。無理は出来ません。

グリップヒーターの使い心地ですが,ものすごく良いです。強のままで使用してたら,逆に熱くて握れなくなりそうです。

ちょっと気なる所が有ります。
使用時はもちろん,USB端子に差し込んで使用するのは問題ありません。
未使用時にどう収めるか悩みました。ソケット側はカバー有りますが,プラグ側はむき出しです。

端子のカバーを購入しました。未使用時はキャップでしのぎたいと思います。ブラブラするのも気に入らないのですが,良い方法が思い浮かびません。我慢しましょう。


差しっぱなしが嫌な理由。雨で壊れそう。雨じゃなくても,結露して壊れそうだからです。

2023年12月24日日曜日

2023年 クリスマス会 家族演奏会は 「青春の影」

家族でクリスマス会です。
豪華な料理とプレゼント交換は各自で本を1冊購入して,くじ引きで交換しました。

そしてOKOME sweets n2 さんのチーズケーキです。初めてです。激ウマでした。

演奏会は「青春の影」です。妻が曲をエラク気に入ったらしく,選曲されました。メロディーのリズムを合わせにくいです。


今年もお疲れさまでした。

スマホ Redmi 12 購入

スマホの調子が悪いので,新しく購入しました。LINEが反応しなくて,子供のお迎えなどがうまく行かないことが発生してしまいました。

前回は 2019年10月購入だったので,4年と2カ月使用しています。27,000円ぐらいだったので,月で割れば 540円 ならお得なスマホだったと思います。

完全に能力不足ですが,別に壊れているわけでないので,バイク用で継続使用してみようと思います。データ通信は出来ませんが,ナビと音楽再生に特化すれば大丈夫だと思います。

新しいスマホは Redmi 12 にしました。あまりこだわりは無いのですが「3万以下で」「2023年モデルで」「口コミ評価の高い物」になります。


Amazonはすごいですね。注文した翌日には届きます。配送業者さんには頭が下がります。




ケースが入ってました。フラップ式のケースも注文してますが,まだ未着です。
充電関係の物は,一切入っていません。家にいっぱいあるので不要です。
また4年間は落とさずに使用したいです。

2023年12月18日月曜日

木工 玄関ディスプレイ その2 手袋置き場ほか

とりあえず,玄関のディスプレイは完了しましたが,ヘルメットの上部に空間が有るので,棚を作って手袋を置けるようにします。

施工前です。


施工後です。柱以外はダイソーの工作材料です。強度は無いので重量物は置けません。
でも必要十分です。

ヘルメットの通気性を確保するため,台上げしました。効果あるんだろうか。






2023年12月16日土曜日

木工 玄関ディスプレイの立体化

玄関のディスプレイがイケてないので,立体的にしてみようかと思いました。
元々飾るのは嫌いです。実用性の無い物は廃棄したいのですが,ここは妻の領域なのでイケてる感じに見直ししたいと思います。

下駄箱の上に,平置きで並べられています。奥は見えないし,見えなくても良い物でしょう。新聞代の領収書とかがあります。お客様を迎える場所にしては,ちょっと悲しい感じです。

いわゆる有孔ボードと角材で立体的に飾れるように,小細工します。


とりあえず,すべて移動させます。この状態が一番美しい。

有孔ボードは自分で作ろうかと思いましたが,購入で問題無いです。角材と合わせて2000円でした。

角材を手鋸で切断して,カンナで面取りします。長さは,はめ込む寸法+0.5mm程度です。
ネジやばねで突っ張らずに,木の柔軟性で突っ張ります。

手で押し込んで,最後は金づちで叩き込みます。壁と下駄箱には釘やビス,その他の固定傷を付けません。そんなに重たいものを引っかけないので,大丈夫でしょう。

垂直の確認です。

有孔ボードは角材(根太)へビス止めしました。その後は専用のフックを使用したかったのですが,手元に無いので,5mmボルト(有孔へピッタリ)を使用して,飾り付けています。

カイロや掃除のスプレーはイケてないですね。

5mmのボルトが足りなくなったので,追加購入しています。
吊り下げようのひーとんも購入しました。


値段(投資)の割に,良い物が出来たのではないかと思っています。
物価高には負けない工夫をしたい。

バイクのヘルメットを玄関から遠い奥の方へ置いていたのですが,カバーやロックを外した後に,メットを取りに行くときや,寒さや天候で,バイクか車か迷ったときに,カギをリビングまで取りに行くのは非常に面倒でした。

メットや鍵の置き場を,玄関側へ寄せたので使い勝手は良くなるでしょう。靴を脱ぐことなしに手が届きます。あとで,ヘルメット置き場の上に手袋置き場を作りましょう。

2023年12月3日日曜日

週末ライダー 防寒用品 電熱ベスト 防寒ズボン 電熱手袋 グリップヒーター などの購入

冬季は全くバイクに乗らない (もしくは雪で乗れない) 人も居るらしいのですが,瀬戸内地方の冬は,バイクに乗れないくらい厳しい事も無いので,どうにかして乗車を続けたいと思います。

投資費用の回収もしなければなりません。燃費が良いので,月々のガソリン代は下がりましたが,このペースでは,回収しきれません。回収前にバイクが壊れるでしょう。車の売却も必要ですね。究極のコスパを求めるなら,自害ですけど。

電熱のベストを買いました。これは暖かいです。もう一枚アウターを重ね着すれば完璧です。屋内,屋外,バイク関係なしで,寒いと感じている人におすすめします。
完全に ”着るこたつ” です。

アフェリエイトで儲けは出ません。ただべストは思った以上に快適です。
次に断熱効果が高い,プロテクター付きのズボンです。

アリババで買いました。デザインが面白いです。サイドがチャックで全開できて脱ぐのは簡単ですが,履くのはチャックが入りにくい。便利かなと思ったのですが,使わないです。普通に脱ぎ履きします。防風機能はすごいです。これは電熱無くても大丈夫。お値段もお手頃かと。

指先はかなり冷えるので,電熱のグローブ購入です。これもアリババです。
バッテリー無しを買って,電池は国内で充電池を購入です。単3左右各3本で6本買いました。単3 1.2V × 3本 = 3.6V は ほんのり暖かい程度でした。手のひらは,すこし汗をかくので,これぐらいが良いのかも。でも指先は冷たいです。電池が弱いかもしれません。

ごつくて断熱性は高いですが,バイクの操作がやりにくい。ボタンを間違えて押しそうになります。ウィンカーは目視で操作しないと,クラクション鳴らしてしまします。

最後はグリップヒーターです。グローブの指先が少し冷たいので,グリップヒーターを追加します。現状のグリップにヒーターだけを巻き付けるタイプです。

メーカー純正でも売ってます。グリップごと交換して見た目はスッキリしますが,非常に高いです。
Amazonのお安いので私は十分。

現在在庫切れですね。

ついでに滑り止め。

取付も DIY です。アクセル側はコードをたるませます。こんなもんでしょう。
効果は後日確認します。

さらなる防寒対策をするならば,極暖のヒートテックや重ね着が増えていくだけでしょう。
動きにくくなります。